[過去ログ] Go language part 1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/10/18(金) 20:13:25.31 AAS
import cycle not allowed ってなんだ?
123: デフォルトの名無しさん [] 2014/07/08(火) 13:18:21.31 ID:7GlSfkMD(1) AAS
外部リンク:github.com
ここでも見とけよカス共
158: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/18(金) 14:48:11.31 ID:g/ns370x(1) AAS
>>136136(3): デフォルトの名無しさん [] 2014/07/16(水) 21:33:51.50 ID:YrYvz6dv(3/3) AAS
>>133に去れとか言われたのでもう少し粘着するよ。
ここに去年の12月のエントリがあるんだがな。
「Goのバイナリサイズは膨らみ続け、制御不能になりつつある」
Go Binary Sizes Are Growing out of Control ? Donat Studios
外部リンク:donatstudios.com
追記がうける。これはGoが糞だとかそういう趣旨じゃない。私はGoを愛しているw
Redditでほのめかされてるように開発者が怠惰で無能と言っているわけじゃない云々w
言語の問題を指摘するためにこういう弁明をしなければならないこと自体糞だが、
恐ろしいのは、このrant以後も、バイナリサイズがさらに膨れ上がっていることだ。
設計上、思想上の欠陥があると見なすべきで
こういう明らかな問題点を見て見ぬふりする言語コミュニティに期待するかどうか。
俺はしないね。
フロッピー1枚に入らないHello Worldって何だよ。いやマジに。
のC言語の経験がHello, world!留まりということはわかった。
255(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:20:20.31 ID:Nn5HlRg1(1/2) AAS
Rustはまだ実験段階だから仕方ない。 金が無いとなかなか進まないね。
Dはスポンサー次第だろ。 Facebookが使った。
外部リンク[html]:blog.fenrir-inc.com
トレンド的な話ではウォルター氏を含むD言語プログラマーが Facebook に雇用されてD言語の開発とD言語製アプリケーションに携わっている状態で、
D言語公式カンファレンスの DConf も Facebook 本社を会場として去年から開催されています。
SUNはDTrace として使ってるし、DTraceはAppleでも使ってる。
259(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 11:43:17.31 ID:1Qh8jOHK(1) AAS
Go北野でツボった
AV男優か何か?
332: デフォルトの名無しさん [] 2014/09/08(月) 20:09:34.31 ID:GB5qWry9(2/2) AAS
外部リンク:code.google.com
ここのどっかで見た気がする
389: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 10:22:44.31 ID:OG/Y7Xo1(1) AAS
[仕事量]
PHP>Go
[利用者]
PHP>Go
[実績]
PHP>Go
トリプルコンボでPHPerの勝ち
Goferもっと頑張りたまえ
465: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/07(木) 12:35:59.31 ID:N5HH13xV(1) AAS
英語版だと5ドルで買えるから英語版読んだら。
691: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 17:40:08.31 ID:NdsHEbPc(1) AAS
およよ
779: デフォルトの名無しさん [] 2017/03/22(水) 00:13:24.31 ID:9PE4AFjh(1/2) AAS
外部リンク:play.golang.org
appendでの容量の増え方に何か法則があるのでしょうか?(2倍にされる場合もあってちょっと怖いです)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s