[過去ログ] Go language part 1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/06/21(土) 01:32:59.17 ID:5/17O7zj(1) AAS
クロスプラットフォームで動く定番のguiを我々は求めている
134: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/16(水) 21:10:33.17 ID:YrYvz6dv(2/3) AAS
GoほどじゃないがRustもでかい。システムプログラミング言語としてやる気あるんかお前ら
C言語当分安泰だわ。
142: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/17(木) 09:31:32.17 ID:S5pGSZlh(1/2) AAS
そうだそうだ
143: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/17(木) 10:45:11.17 ID:h5c0LSEc(1) AAS
容量制限のあるクラウドとかVPSじゃ使えねえよ
171: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/19(土) 15:06:03.17 ID:9uryi8HE(1) AAS
>>169169(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/19(土) 14:19:18.94 ID:9ljzGYTI(1) AAS
>>164 例外を削除も、複数戻り値もSwiftは採用してるよ。
言語毎に色んな特徴は有るだろうけど、使用者にどんなメリットが有るかが一番大事だろうな。
どんなターゲットを対象にしているかとか。
そうそう、だから自分がいいと思う言語を使えばいいだけ、なのに、すごい低レベルなところで煽るやつは何を考えているのかと思う、が、いちいち相手にするレベルに至っていないのでスルーしとく
499(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/01/30(土) 13:13:18.17 ID:dxvhMaRr(1/2) AAS
外部リンク:play.golang.org
537: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/12(土) 21:00:42.17 ID:+ss4n7rx(1) AAS
早とちりして発売されたのかとおもったら、6/15予定だった。
815(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/04/20(木) 02:41:38.17 ID:pSoU+zvg(1) AAS
Google公式でaptパッケージをメンテしてほしい
今あるのはバージョンが古いし
889(1): デフォルトの名無しさん [] 2017/07/17(月) 19:23:15.17 ID:stj3YUiZ(1/4) AAS
今日Goインストールしました、
ビルドしてexeファイル作るのまではできたけど、
Goで取ってきたデータを、
表示する、アプリみたいなのを作るにはどうすればいいの?
ほかの人のPCでアプリを実行できるようにしたいです。
904: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/07/20(木) 16:06:01.17 ID:TTDKN4T0(1) AAS
The Go Blog Toward Go 2
外部リンク:blog.golang.org
ようやくこれを読んだけど面白いこと発表したわけじゃないのな
何にも決まってないけどGo 2リリースに向けて手伝って!とか言ってるから信者は助けてあげればいいんじゃないかなぁ
問題提起だけでも助かるって言ってるからnull安全だのジェネリクスがないからダメって言ったら聞いてくれるはずだよ
958: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/08/27(日) 08:21:25.17 ID:gv0iyIef(1) AAS
今更だけどGoglandアプデしたらmainパッケージ内で複数ファイルのビルドができるようになてた
言語専用のIDEがあるって理由で使ってる人はあんまりいないか
俺の開発の8割はIDEに支えられている…
960: デフォルトの名無しさん [] 2017/08/28(月) 00:07:23.17 ID:d332SnKK(1) AAS
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
外部リンク:github.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s