[過去ログ] Go language part 1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/17(木) 16:46:46.06 ID:MN+A29Er(1/2) AAS
Go は使う側にとって何かメリットをもたらすのか?

メリットが見えずにデメリットばかりが目立つ。
作る目的がはっきりしてい無いから何年経っても出来上がらないんだよ。

Swiftと大違い。あっちは公開前からブレークしてる。
沢山のメリットが誰の目から見ても明らかにわかるからだよ。

Go の公式REPLは有るんだっけ?
256: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:54:57.06 ID:5ewzjOeq(1) AAS
>>255
255(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2014/07/30(水) 09:20:20.31 ID:Nn5HlRg1(1/2) AAS
Rustはまだ実験段階だから仕方ない。 金が無いとなかなか進まないね。

Dはスポンサー次第だろ。 Facebookが使った。
外部リンク[html]:blog.fenrir-inc.com
トレンド的な話ではウォルター氏を含むD言語プログラマーが Facebook に雇用されてD言語の開発とD言語製アプリケーションに携わっている状態で、
D言語公式カンファレンスの DConf も Facebook 本社を会場として去年から開催されています。

SUNはDTrace として使ってるし、DTraceはAppleでも使ってる。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
DTraceで使われてるDはまた別のものっぽいよ
357: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/07(金) 10:38:27.06 ID:xYnXm+N7(1) AAS
Clang+LLVMみたいにGolang+LLVMになるって事?
366: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 17:21:35.06 ID:zuuyG41U(1) AAS
そろそろGoのイディオムに沿ったリファクタリング本が欲しい
今までの物でも通じなくはないけど違和感がある
370: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/17(月) 22:43:04.06 ID:C7tq3SGo(1) AAS
むしろこれは伸びてくだろ
386: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/20(木) 23:26:15.06 ID:1ob9Wc7O(2/2) AAS
next C な名前の言語はたくさんあるな
C++, D, C#(c++++), Go
391: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/11/21(金) 12:16:17.06 ID:RKwctBBa(1/3) AAS
カンマ入り数値からカンマ外すのは、これ以外に無い?
strings.Replace("15,180,000", ",", "", -1))
416: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/01/06(火) 02:43:41.06 ID:zpgKMgJd(1) AAS
mattnさんgo本書いてくんないかなー
471: デフォルトの名無しさん [] 2016/01/13(水) 15:54:22.06 ID:EwraTGVM(2/3) AAS
糞はfmtじゃね
594
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2016/06/11(土) 02:54:26.06 ID:ncrPm/bC(1/3) AAS
とりあえずは即時関数で。

return &Profile{
mine: func() (m MyProfile) { m.SetProfile(arr["me"]); return }(),
yours: func() (y YourProfile) { y.SetProfile(arr["you"]); return }(),
}
688: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/11/02(水) 13:02:39.06 ID:yVmWsAjP(1) AAS
世間的にはかわいいんだろう、およねこぶーにゃん
862: デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/21(水) 10:29:13.06 ID:CAzvCkNY(1) AAS
>>861
861(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2017/06/21(水) 01:28:25.82 ID:eYd+pbWG(1) AAS
最近Goを使うところがやたら増えてるけど
そんなにGoroutineを使う業務があるのか
バッチ処理で複数Workerに作業させたいとか
そういうのに使うために一度Gorutine使ってからは、あんまり使わんな。
httpserver動かすと裏で動いてんのかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s