【SICP】計算機プログラムの構造と解釈 Part3 (693レス)
上
下
前
次
1-
新
613
:
デフォルトの名無しさん
[sage] 2016/03/18(金) 23:15:39.10
ID:qqSabK1u(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
613: デフォルトの名無しさん [sage] 2016/03/18(金) 23:15:39.10 ID:qqSabK1u ピーター・ノヴィグはコンピュータサイエンスの古典だといい、 ポール・グレアムですら未だ全てを読み取ったとは思えない、と 言っているぐらいの内容なのに、初年度の教科書だから簡単だ、とか 俺は言えないな。俺そんな天才じゃないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1333015632/613
ピーターノヴィグはコンピュータサイエンスの古典だといい ポールグレアムですら未だ全てを読み取ったとは思えないと 言っているぐらいの内容なのに初年度の教科書だから簡単だとか 俺は言えないな俺そんな天才じゃないし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 80 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.115s*