JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
24
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 20:12:21.58 AAS
IEのシェル統合は散々叩かれたのにKonquerorが叩かれないのが理解できない
32
(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/11(金) 00:02:59.58 AAS
>>13
13(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/10(木) 00:20:22.15 AAS
JavaScriptが他のLL(perl,php,python,ruby等)に比べて劣ってるところは何かね?
それらの言語より筋はいいと思うけど。
比較演算子がカオス。
109: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/05/12(土) 04:10:48.58 AAS
Googleがでしゃばらなくても、DHTMLで
頑張ってただろ。MSは。
112: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/30(土) 09:48:58.58 AAS
>>99
99(3): デフォルトの名無しさん [] 2012/04/30(月) 20:16:27.10 AAS
Javascriptが世界を支配する日 - DQNEO起業日記
外部リンク[html]:dqn.sakusakutto.jp

もう氏ねよこいつら。最近のウェブ屋ども頭おかしいわマジで。

JavaScriptのVMは何の言語で書かれてるの?
てめえの使ってるブラウザは何の言語で書かれてるの?
てめえの使ってるOSは、デバイスドライバは、何の言語で書かれてるの?
JavaScriptで書かれてる業務系や基幹システムどれだけあんだよ?小数点切り捨てたら0%じゃねえの?
科学技術計算は?ゲームプログラムは?コンピュータグラフィックスは?
>Javascriptが世界を支配する日 - DQNEO起業日記
外部リンク[html]:dqn.sakusakutto.jp

本物の○沼っているんだな、、、
まじ驚いたw
232: デフォルトの名無しさん [] 2012/08/18(土) 20:39:58.58 AAS
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY RUBY 
235: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 14:00:02.58 AAS
>>234
234(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/08/19(日) 11:33:09.56 AAS
Ajax糞重いんだよな。しねJavascript
さすがにPC買い換えろ
278: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/10(月) 00:34:39.58 AAS
Javascriptをサポートしない神ブラウザを作ってシェアを取ればいいだけだ
405: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/09/11(火) 20:52:09.58 AAS
この業界も人脈がすべてだからな
とりあえずプログラマが人脈つくるお手軽な手段がフリーソフトの公開
ドカタが嫌ならなんか作って公開しとけ
490: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/03(日) 06:47:57.58 AAS
varは変数宣言以外の何者でもないだろ。
531: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/06/16(日) 16:03:46.58 AAS
JavaScriptがクソなのと何の関係もない
694: デフォルトの名無しさん [sage] 2015/03/10(火) 00:31:44.58 ID:cMNbMZ7x(1) AAS
>>690
690(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2015/03/09(月) 21:58:09.70 ID:lh4ZCMGK(1) AAS
>>689
何も間違ってない
クラスで継承使うと、あちこちに飛ばないと読めなくなる
× クラスで継承使うと、あちこちに飛ばないと読めなくなる
○ 何を使おうと未熟者が作れば、あちこちに飛ぶコードか
長ったらしいコピペコードになって読めなくなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s