JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
106: AlexAndRite ◆Zaj2UuyFyI [sage] 2012/05/03(木) 03:10:24.38 AAS
Dart
142(1): デフォルトの名無しさん [] 2012/08/07(火) 16:10:18.38 AAS
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
死ねゴミ共が
168: uy [] 2012/08/12(日) 18:35:12.38 AAS
使わなくていいよw
551: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/12/09(月) 14:53:50.38 AAS
JSはルールが多いってだけの話
html・cssとの兼ね合い、ブラウザごとの挙動の違い、読み込みの順番など
特にブラウザごとの俺ルールが千差万別で波瀾万丈なので使いにくい言語であると感じてしまう。
型はやや特殊だけど、言語自体は悪くない。
多分、遡ると一番悪いのはIEじゃないかと思う。
563: デフォルトの名無しさん [sage] 2014/01/17(金) 08:34:33.38 AAS
VBScriptの方が断然いい。
640: Office & Gamers ◆G144Hzgh2.0e [アハ♪” uh huh] 2015/02/07(土) 06:59:39.38 ID:fNjYutkO(1) AAS
JavaScriptの統合開発環境みたいなの拾ってきたw
DX Studio
外部リンク:www.dxstudio.com
Freeバージョンはそのまま使えて、開発ライセンスは登録が必要。
マルチプラットフォーム、EXEファイル生成可(ライセンス版のみ)w
DirectX9ベースで、インストールされていない場合は自動インストール。
JavaScriptの実験用に使えるw
# ただし、全部英語で、ある程度の英語スキルが要求されるw
651: デフォルトの名無しさん [] 2015/03/01(日) 09:13:51.38 ID:N+dovjey(1/2) AAS
間違いの10や20くらいどの言語にもある。
JSはまだその柔軟性により間違いを緩和しやすい方だ。
ただJSの何もかもが間違いに見える人にとっては
間違いを間違いで塗りつぶしているように見えるのかもな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.384s*