JavaScriptは消滅すべきだったよな (767レス)
JavaScriptは消滅すべきだったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
332: デフォルトの名無しさん [] 2012/09/10(月) 13:29:05.30 jsゴミンゴwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/332
351: デフォルトの名無しさん [] 2012/09/10(月) 18:01:24.30 node.js覚えたけど仕事全然なくて俺涙目 無駄だったわwwwwwwwwwwwwwww jsはやっぱりただのゴミwwwwwwwwwwwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/351
373: デフォルトの名無しさん [] 2012/09/11(火) 03:50:08.30 これからはnode.jsだー で、本は? フレームワークは? 本はないから公式リファレンス読めwwwwwwwwwwwwwww フレームワークとかねーよwwwwwwwwwwwwwww 流行らないわけだ これからはnode.jsだー で、本は? フレームワークは? 本はないから公式リファレンス読めwwwwwwwwwwwwwww フレームワークとかねーよwwwwwwwwwwwwwww 流行らないわけだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/373
434: デフォルトの名無しさん [] 2012/10/14(日) 18:20:59.30 ぶっちゃけPCでもHTMLは微妙だがな。 2chやTwitterをブラウザで見てる奴いるか? 普通はJaneStyleみたいなクライアントアプリを使う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/434
483: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/02/01(金) 13:50:13.30 >>477 varって「ローカル変数を定義する」って説明されるし、現実にはその通り使うけど、 実際は「自分より上位のスコープにある、同名の変数を隠蔽する」機能なのよね。 「変数は暗黙に定義される」って軽量言語らしい所と、 クロージャが使えることを両立させようとすると、 素直っちゃあ素直な作りなんだよな。 純粋に言語として見れば、JSは面白いんだがなぁ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/483
555: デフォルトの名無しさん [sage] 2013/12/10(火) 00:17:00.30 そろそろ改良するか引退させてやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1320761689/555
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.496s*