[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/14(木) 23:31:39.75 AAS
>>948948(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/14(木) 21:50:25.15 AAS
boost::interprocess::shared_ptrってプロセス間通信用の名前空間に入ってるけど、
DLLの入出力なんかに使ったら、常にexeとdllで同じバージョンに保っとかないと
クラッシュするよね。なんで:interprocessの中に入ってんの?
?
それをいうならshared_ptrに限らず異なる領域にあるモジュール間の通信に使うものは
双方のモジュールで互換性のあるものを使わないと問題がでるけど。
(必ずしも同じバージョンの同じライブラリを使う必要はない。そのほうが単純に楽で確実性が高いだけ)
それとBoost.'Interprocess'は名前どおりのプロセス間通信用に限定されたものでなくスレッド間通信用のライブラリでもある。
950: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/15(金) 22:18:05.21 AAS
>>949
やっぱダメなんやね。
外から見るとテンプレートで型安全。
内部ではvoid* で保持。
実装ははpimplでDLLに配置ってな感じで
自前でスマポ作らないと安全な仕様は無理か。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s