[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2010/06/21(月) 20:29:21 AAS
weak_ptrってshared_ptrが無効かどうか知る場合に使えばいいですか?
194(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2010/11/05(金) 15:28:14 AAS
boostのmulti_arrayってコピーすると
ポインタで共有するんじゃなくて内容丸ごとコピーするのね
普通の配列みたいに共有して、不要になったら解放ってできないかな
shared_ptr<multi_array<T,int>>にするしかない?
356(5): デフォルトの名無しさん [] 2011/02/28(月) 16:34:27.96 AAS
質問です。
以下ページにあるC++0x用LINQメソッドを
外部リンク:smellegantcode.wordpress.com
使用した結果をBOOST_FOREACHに入れて回そうとしたのですが、
コンパイルエラーとなってしまいます。
std::vector<int> array = { 1, 2, 3, 4, 5 };
auto result = from(array).where([] (const int & n) { return (n % 2) == 0; });
auto itr = result.begin(); // 通る
BOOST_FOREACH (auto n, result) { } // コンパイルエラー
外部リンク:ideone.com (boostの環境が作れなかったのでソース閲覧用に)
iteratorのBOOST_FOREACHに対する要件が足りていないのかと思い、
iterator_adaptorやiterator_facadeを
const_iteratorに継承させたりしてみたのですが、
私がこれらをあまり理解出来ていないこともあってか
最終的にコンパイルエラーを取り除くことが出来ませんでした。
(あとtypedef const_iterator iterator;も追加してみました)
どなたか解決のヒントをいただけませんでしょうか?
379(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/04(金) 10:17:25.38 AAS
Windowsは知らないけどLinuxでBoostビルドすると風呂入って一眠りしてコーヒー飲むぐらい時間かかるんだけど・・・
513(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/06/09(木) 11:06:07.76 AAS
vector<any> の中身を順番にostreamに突っ込みたいんですが,
組み込み型ならある程度typeごとに条件わけで書けるのはわかるんですが,
ユーザー定義型の場合はどうやって動的にany_castしたら良いんでしょう??
placeholderのtype()に合うように自動的にcastってできるんでしょうか.
初心者ですいませんorz
672(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/25(火) 14:16:33.54 AAS
>親善大使
簡単にスレッドを使いたくて調べてたらboostにあたった。
boost::thread は非常に簡単でいい。
「boost::this_thread」っていう名前空間の「this」ってどんな意味なのでしょうか?
どなたかご存知です?
724(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/18(金) 13:41:41.76 AAS
VC++2008でエラーになる・・・
boost.moveが原因くさい
#include <boost/unordered_map.hpp>
int main()
{
struct data_type
{
boost::unordered_map<int, int> a;
};
data_type a;
const data_type b;
a = b;
return 0;
}
726(4): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/18(金) 18:19:04.28 AAS
>>724
boostの使用以前にエラー。
クラス型のconstオブジェクトを初期化子なしで初期化する(default-initialized)ときは
そのクラス型はユーザー定義のデフォルトコンストラクタを持っていなければならない。
920(3): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/04/22(日) 02:06:07.47 AAS
JavaやFlashで使われている、イベント/リスナーをC++で実現したいのですが、
boostを使ってできますでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.189s*