[過去ログ]
Boost総合スレ part9 (981レス)
Boost総合スレ part9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
724: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/18(金) 13:41:41.76 VC++2008でエラーになる・・・ boost.moveが原因くさい #include <boost/unordered_map.hpp> int main() { struct data_type { boost::unordered_map<int, int> a; }; data_type a; const data_type b; a = b; return 0; } http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/724
726: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/18(金) 18:19:04.28 >>724 boostの使用以前にエラー。 クラス型のconstオブジェクトを初期化子なしで初期化する(default-initialized)ときは そのクラス型はユーザー定義のデフォルトコンストラクタを持っていなければならない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/726
731: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/19(土) 02:13:30.33 >>724 C++03でのmoveのエミュレーションの限界であり仕様 ttp://www.boost.org/doc/libs/1_48_0/doc/html/move/emulation_limitations.html#move.emulation_limitations.assignment_operator http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/731
739: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/19(土) 17:02:27.30 >>733 1.47とか古いboost使えば >>735 boost1.48のコンテナを使うならdata_typeに必要なメンバを追加すれば通るようにはできる >>736 どういう話だ。 >>724,728が言いたかったのはboost1.48のコンテナを使ったときの話でstd::mapでは再現しない。 >>726が言ってるのはこういう話 ttp://codepad.org/wc7uBetz。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/739
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s