[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
367: 356 [sage] 2011/03/02(水) 03:39:10.88 AAS
>>365365(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/01(火) 21:17:41.84 AAS
>362
>イテレータの解釈辺りでtypeのtypedefが無いということのようなので、
>イテレータがforeachの走査対象に足る要件を満たしていないのかなと判断しました。
多分違う。エラーが出てるのは mpl::eval_if のところなのでここでエラーの出てる type は
mpl のメタ関数としての type だ。
あとエラーの出てる行は古いコンパイラ用の workaround のところで VC++ .NET 2002 以前を使ってる場合に
当たるんだけど C++0x 向けでラムダ式とか使ってるみたいだしなんかどっかおかしそう。
なるほと・・、私の見当違いだったんですね。
マクロシンボルでの分岐をトレースして原因を調べてみたいと思います。
おかげで一歩前へ進めます。どうもありがとうございました。
412: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/10(木) 15:16:10.88 AAS
ウェブブラウザがjavascriptでなくてc++を直に実行してくれるの出るみたいだけど
boostも使えるのかな
572: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/07/25(月) 18:41:46.88 AAS
wxWidgets って Boost 版あったっけ
773: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/28(月) 10:16:56.88 AAS
>>772772(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/28(月) 10:14:46.90 AAS
基数のべき乗で割ったあまり使えば?
言われてみればそうやれば簡単にできそうですね
843(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/12(日) 07:46:49.88 AAS
waitにはmutexをロック済みのunique_lock渡す必要がある。直接mutexをwaitの渡せているのはたぶんVCのせい。
unique_lockのローカル変数を作ればunlockを呼び出す必要は無い。
condition_variableは他の変数と一緒に使うことが前提。
waitはnotifyの通知以外でも誤って解除されるのでbool変数などと合わせて使わないとだめ。
bool変数で確認するからにはmutexでの排他制御が必要。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.049s