[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
404: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/06(日) 21:01:09.87 AAS
twitterみたいなサービス使ってると、2chはログ検索でしか使わなくなる人が多いのでは。
435: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/06(水) 19:10:14.87 AAS
パス通ってないだけじゃねーか
482
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/14(土) 16:10:21.87 AAS
俺は英文で見かけたよ。どこだか忘れたが。
dll名でググってみれば?
602: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/06(火) 08:08:44.87 AAS
常識だから入れなかったんじゃない?
635: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/01(土) 13:51:24.87 AAS
|をパイプ処理に使う仕様とかはqtみたいな言語のサブセット的な巨大フレームワークを構築してその中に隔離しておいてくれ
667: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/09(日) 00:26:41.87 AAS
bjamこそprogress_display使うべきじゃね?
678: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/27(木) 18:05:26.87 AAS
コメントなんて読んでどうすんだ
718: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/17(木) 15:59:38.87 AAS
Boost.Containerの詳しい解説たのむ
主にflatシリーズ
796
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/01/03(火) 18:51:36.87 AAS
やっぱり不可能ですか、、、
後決めしたいというより、ただただ書くのを省略したいだけなんですがね。。。
937: デフォルトの名無しさん [] 2012/05/25(金) 18:04:12.87 AAS
spirit::qiで質問なんですが、Attributeを捨てることって出来ないんでしょうか?
stringを返すruleを使うと、一番上までstringを返さないと存在しないAttribute(string)にアクセスしようとして
不正落ちしてしまいます。
パース中に使用し終わって、解析後にまで残す必要ないものなので捨てたいんですが・・・

あとついでに
>>757
757(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/25(金) 22:45:17.23 AAS
boost.spirit.qiでセマンティックアクションから、
一致したruleのrangeを示すiteratorが欲しいのですがclassicを使うしか方法はないのでしょうか?
例えば、以下の様にしたいです。

void action(Iter first, Iter last){ ... }
//...
(char_('(') >> *char_('0') >> char_(')'))[action];
外部リンク[html]:www.boost.org
このディレクティブを使えばiterator_rangeを受け取れるようです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s