[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
386: 379 [sage] 2011/03/04(金) 16:00:59.64 AAS
俺の環境がシングルコアでへぼいというのは百も承知だが
・静的ライブラリ
・静的ライブラリ(デバッグ情報付き)
・静的ライブラリ(STLportのデバッグモードを使ったデバッグ情報付き)
・動的ライブラリ
・動的ライブラリ(デバッグ情報付き)
・動的ライブラリ(STLportのデバッグモードを使ったデバッグ情報付き)
を全部のライブラリに噛ましてやると俺のマシンは悲鳴を上げるんだぜ
情けないよな
415: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/11(金) 12:12:04.64 AAS
boost protoで無限数列作るの無理なの?
438: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/06(水) 19:43:19.64 AAS
インクルードパス通ってないのになんでインクルード出来てないんだ?
それともインクルードパスは通したがライブラリパスは通し忘れた or 存在を知らないってやつか?
642: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/10/04(火) 20:34:30.64 AAS
返事が無い
ただのdeprecatedのようだ
780
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/07(水) 12:42:57.64 AAS
boost::this_thread::sleep(boost::get_system_time() + boost::posix_time::milliseconds(1));
boost::this_thread::sleep(boost::posix_time::milliseconds(1));
↑ふたつって、意味は同じ?
それとも、下側のソースは、基準になる現在時刻がないから、最低の時間(オーバヘッド)のsleepになる?
どういうルールでどのテンプレートが利用されるのかが理解できないです。
よろしくおねがいします。
…boostスレに書いたほうがいいです?(過疎ってるみたいなのでこちらに書いてみました。)

>【初心者歓迎】C/C++室 Ver.76【環境依存OK
>>836
836(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/09(木) 15:29:48.48 AAS
libが生成されるってことはエクスポートテーブルもできてるんだから
ファイルを消せばいいってもんじゃないだろ

どこかで間違えて__delcspec(dllexport)が定義されてるんだろうね
@ 2011/11/30(水) 10:57:59.02
でも同じ質問を書きましたのでマルチです。1week経ったので引っ越しました。
809: Regex [sage] 2012/01/09(月) 17:52:20.64 AAS
>>808
808(1): progress_display [sage] 2012/01/09(月) 14:36:31.42 AAS
>>807
やだ課長、1時間は短いですよぉ
打ち合わせどうだった?
何言われたの??
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s