[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
497: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/05/21(土) 04:37:29.17 AAS
複数人で開発するようになると、
継承はコードが読みづらくなるから避けてほしい。
683: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 01:47:51.17 AAS
>>682682(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/01(火) 00:34:42.48 AAS
既存のクラス
namespace Hoge {
struct Fuga // 独自にカウンタを持つ
{
int count ;
int add_ref(void);
int release(void);
};
}
があってintrusive_ptrを使いたいんだけどnamespace Xに追加禁止の場合は
グローバルスコープにintrusive_ptr_add_refとintrusive_ptr_releaseを書くしか無い?
なにかうまい回避策とかあるのかな
namespace に追加禁止の意味がわからん。
841(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/11(土) 16:10:52.17 AAS
待つだけでいいならミューテックスでもいいのでは…そういう話ではない…?
#include <iostream>
#include <boost/thread.hpp>
#include <unistd.h>
void f( boost::mutex* guard )
{
std::cout << "worker: working" << std::endl;
std::cout << "worker: waiting until the mutex was unlocked" << std::endl; guard->lock();
std::cout << "worker: finished" << std::endl; guard->unlock();
}
int main()
{
boost::mutex m;
std::cout << "main: lock a mutex" << std::endl; m.lock();
std::cout << "main: create a worker" << std::endl; boost::thread worker(&f,&m);
std::cout << "main: sleeping 3 seconds" << std::endl; sleep(3);
std::cout << "main: unlock the mutex" << std::endl; m.unlock();
std::cout << "main: waiting for join" << std::endl; worker.join();
std::cout << "main: finished" << std::endl;
return 0;
}
$ ./sample
main: lock a mutex
main: create a worker
main: sleeping 3 seconds
worker: working
worker: waiting until the mutex was unlocked
main: unlock the mutex
main: waiting for join
worker: finished
main: finished
891: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/03/11(日) 18:41:57.17 AAS
温泉の効能
940: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/03(日) 09:26:54.17 AAS
leafって名前変わらなかったっけ?
946: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/14(木) 11:28:56.17 AAS
auto d = *pa;
lst.push_back(d);
しよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s