[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/02/19(土) 21:23:39.09 AAS
>>328
328(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/02/17(木) 14:28:43 AAS
ruby厨乙
誰と闘ってるんだ
442: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/06(水) 20:46:17.09 AAS
あ、これはboost/archive/binary_oarchive.hppの警告だったようです。申し訳ない
612: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/12(月) 02:39:33.09 AAS
おぉ、arrayにも使えたのか
830: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/06(月) 23:10:55.09 AAS
ちんぽこ商用ライセンスだと制限きついしなぁ
932: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/05/20(日) 07:07:29.09 AAS
>>930
930(2): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/05/20(日) 00:07:51.46 AAS
<boost/thread.hpp>をインクルードすると下記のエラーが出ます。
どうすればいいでしょうか?
開発環境はVC++ 2008/2010 WinXPです
ソースコードは
外部リンク[html]:metalphaeton.blogspot.jp
ここにあるものをそのまま使いました

1>c:\program files\boost\boost_1_47\boost\thread\win32\basic_timed_mutex.hpp(160) : warning C4793: boost::detail::basic_timed_mutex::unlock': ネイティブ関数としてコンパイルされました:
1> マネージ コードでサポートされていない組み込み型が見つかりました
1>c:\program files\boost\boost_1_47\boost\thread\win32\thread_primitives.hpp(314) : warning C4793: boost::detail::win32::interlocked_bit_test_and_set': ネイティブ関数としてコンパイルされました:
1> マネージ コードでサポートされていない組み込み型が見つかりました
1>main.obj : warning LNK4248: 未解決の typeref トークン (0100001F) ('boost.detail.win32._SECURITY_ATTRIBUTES') です。イメージを実行できません。
C++/CLIはC++じゃありません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s