[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
337
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/02/21(月) 21:23:14.07 AAS
c++の列挙体をboost.python使ってpythonから扱いたいんだがどうすればいいんだ?
407: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/03/08(火) 21:17:48.07 AAS
0が出たときだけもう一回まわせば良いんでね?
448: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/17(日) 04:24:44.07 AAS
ありがとうございます!
456
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/26(火) 00:21:13.07 AAS
>>455
455(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/04/25(月) 21:15:57.16 AAS
void funcRef(shared_ptr<Hoge>& ref = shared_ptr<Hoge>()) {}
デフォルト引数をヌルポインタにしたい場合、これって問題ないですか?
ダメですな。
外部リンク:codepad.org

これならおk。
外部リンク:codepad.org
603: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/06(火) 09:14:40.07 AAS
結局、キーの方も find()で探して、もしあれば、そのイテレータを使って

ptree::assoc_iterator it2 = it->second.find("Key1");
if (it2 != it->second.not_found()) {
 it->second.erase(it->second.to_iterator(it2));
}

として消すようにしました。
まあ、例外で受けていいのですが他の処理もあるので。
626: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/09/30(金) 00:52:26.07 AAS
奇跡のような存在だったからな。
676: 672 [sage] 2011/10/25(火) 21:33:35.07 AAS
ミスった
×boost::this_thread sleep()  ※Static member function sleep()
○boost::thread sleep()  ※Static member function sleep()
744: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/20(日) 10:05:05.07 AAS
インストーラ配布してるとこがあるじゃん
んで、boostライブラリにはダイナミックリンクとスタティックリンクの2種類があるよ
ファイルの区別は>>742
742(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/20(日) 07:40:41.25 AAS
Visual C++向けのboostのlibのディレクトリを覗くと、
 (1)boost〜.dll
 (2)boost〜.lib
 (3)libboost〜.lib ※:〜の部分は同じ
という3種類のファイルがあるのですけど、それぞれ何なのですか?

何となく、(3)が静的リンクなライブラリの本体で、
(1)が動的リンクなライブラリの本体で、(2)が(1)向けのインポートライブラリかなぁなんて考えたのですが、
どうして静的と動的と両方あるのだろうか?と考えると、さっぱりわかりません。
boostって静的リンクじゃないのですか?
の通りで間違い無い

もう少し詳しくいうと、末尾に-sgdが付いているのがデバッグCRTスタティックリンク型(/MTd)、
-sが付いているのがCRTスタティックリンク型(/MT)、
-gdが付いているのはデバッグCRTダイナミックリンク型(/MDd)、
何も付いていないのがCRTダイナミックリンク型(/MD)
その他命名規則の詳細はこちら
外部リンク[html]:www.boost.org
787: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/12/15(木) 12:25:20.07 AAS
ダメじゃん
855: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/02/15(水) 22:40:49.07 AAS
気が、狂っとる
881: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/03/06(火) 23:51:07.07 AAS
年金生活者は余裕だな。
911: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/04/12(木) 01:25:55.07 AAS
>>910
910(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2012/04/12(木) 01:05:06.21 AAS
>>909
規定された条件部の文法↓にマッチしないから。
condition:
  expression
  attribute-specifier-seq/opt decl-specifier-seq declarator = initializer-clause
  attribute-specifier-seq/opt decl-specifier-seq declarator braced-init-list
そもそも規格上無理なのね
ありがとう
951: デフォルトの名無しさん [sage] 2012/06/15(金) 22:45:31.07 AAS
両方自前ならknown/rquest versionのやり取りするだけじゃん?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s