[過去ログ] Boost総合スレ part9 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744: デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/20(日) 10:05:05.07 AAS
インストーラ配布してるとこがあるじゃん
んで、boostライブラリにはダイナミックリンクとスタティックリンクの2種類があるよ
ファイルの区別は>>742742(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2011/11/20(日) 07:40:41.25 AAS
Visual C++向けのboostのlibのディレクトリを覗くと、
(1)boost〜.dll
(2)boost〜.lib
(3)libboost〜.lib ※:〜の部分は同じ
という3種類のファイルがあるのですけど、それぞれ何なのですか?
何となく、(3)が静的リンクなライブラリの本体で、
(1)が動的リンクなライブラリの本体で、(2)が(1)向けのインポートライブラリかなぁなんて考えたのですが、
どうして静的と動的と両方あるのだろうか?と考えると、さっぱりわかりません。
boostって静的リンクじゃないのですか?
の通りで間違い無い
もう少し詳しくいうと、末尾に-sgdが付いているのがデバッグCRTスタティックリンク型(/MTd)、
-sが付いているのがCRTスタティックリンク型(/MT)、
-gdが付いているのはデバッグCRTダイナミックリンク型(/MDd)、
何も付いていないのがCRTダイナミックリンク型(/MD)
その他命名規則の詳細はこちら
外部リンク[html]:www.boost.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s