[過去ログ]
Boost総合スレ part9 (981レス)
Boost総合スレ part9 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
11: デフォルトの名無しさん [sage] 2010/06/07(月) 15:35:41 すみません質問です。 VisualStudioの2008と2010が入っている環境でboostをビルドしたところ、msvcのバージョン指定しない場合は「〜vc100〜.lib」等が作成されました VS2010でサンプルアプリケーションを作って実行したところ正常動作を確認したのですが、欲しかったのはVS2008用のため、msvcのバージョンを指定してビルドしたのですが、 「〜vc〜.lib」というファイルが出来あがり、VS2008でサンプルアプリケーションを作って実行したところ「〜vc90〜.lib」が見つからずエラーとなりました 古いバージョンのビルドでバージョン表記を付けてビルドするにはどうすればいいんでしょうか。 参考にしたURLこちらで、バージョン指定のビルド時は「--toolset=msvc-9_0」を指定しました http://www.kmonos.net/alang/boost/build.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tech/1275014987/11
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 970 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s