アーケードエミュレータMAMEスレ 0.190 (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

185
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/26(木) 20:22:20.71 ID:ao8psYfP0(2/8) AAS
また単発
238
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 12:40:08.71 ID:wcCe5uJu0(4/4) AAS
ID:BnM7o7z60は小学生女児レイプ犯の前科を持つロリコンです
548: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/11(金) 17:54:05.71 ID:w6sVn1/s0(2/4) AAS
今52歳だけど33歳位の時にはもうゲーセン行ってなかったと思う
だから俺も20年位は行ってないか
記憶だと飲みに行った後の二次会の合間にゲーセン寄った時に虫姫さまをプレイしたのが確か最後だったと思った

因みにMAMEでも遊べるのにSteamで虫姫さま、デススマイルズ、魔界村などのカプコンアーケード、R-Typeなどレトロゲームは買ってたりする
Steamだと遊ぶ気になるんだよなぁ
619
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 11:41:48.71 ID:itjEglNj0(1) AAS
>>618
618(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/14(月) 11:23:22.93 ID:VyG38BOx0(1) AAS
俺的コンシューマー機でも良い、ただその代わり、移植される本体をそのゲームのために買う羽目になりそうだが

「エスプレイド」だ
PS4か5、Switch
好きな方を選べばいい
初回のロードの長さ以外は良移植
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 19:54:11.71 ID:BMG5b90W0(3/3) AAS
>>740
740(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/21(月) 18:48:13.91 ID:LsHMhfxW0(1) AAS
気に入らなければDuckでデラパやれば済むんじゃね?
所詮エミュレーション移植だしACと変わんない
意味がわからなかったのでダメ元でGPTに「以下はmameスレの会話です」って前提付きで聞いたら教えてくれた…w
こういう時のAIすごすぎる

> Duck
> この文脈では「Duck」はほぼ間違いなく、
> → 「家庭用CS版でも買って遊べ(エミュなんか使わなくても済む)」
> という意味で使われています。

> デラパ
>「デラックスパック」(Deluxe Pack)の略です。

おっしゃるとおり、普通に移植ありますもんね。沙羅曼蛇ならエミュで今やる意味は薄いかも

>>741
741(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/21(月) 19:12:02.33 ID:rVY9NLzV0(1) AAS
>>739
サントラでなく基板と比べてそれでもズレてると思うならMAME Testersに報告すればいい
今回音関連弄ってていくつかバグ報告も出てるし沙羅曼蛇もその可能性があるかもしれん
どもです。公式見てみます。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/22(火) 13:37:27.71 ID:48Vvq5JM0(1) AAS
>>746
746(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/22(火) 11:43:45.65 ID:lWGl+3Ls0(1) AAS
DuckってDuckStationじゃね
ググったらそっちじゃん…ありがとう

もっともらしい理由まで付いてたから信じてしまった

> ここで言う「Duck」は、一般には**「FinalBurn Neo」や「MAME」に対するスラング的な揶揄としての呼び方**、あるいはエミュレータとは関係なく「エミュなんて捨てて、家庭用でやれば?」という意味の隠語で使われることがあります。
>
> しかしこの文脈では「Duck」はほぼ間違いなく、
> → 「家庭用CS版でも買って遊べ(エミュなんか使わなくても済む)」
> という意味で使われています。("買えば済む" = "Buy it" → "Duck it" みたいなネットスラング的な軽口)
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/01(金) 04:58:10.71 ID:f1T+7PO80(1) AAS
イモタが大好き邦汚物
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s