GOM関係スレッド Part8 (773レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
749
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cc-Hgda) [] 2025/08/12(火) 22:38:05.90 ID:umZW7ivP0(1) AAS
外部リンク:readyplay.jp
これは何なのだろうか。
【パソコン初心者必見】便利なITグッズでパソコン生活を快適に!初めての方におすすめのアイテム紹介
とあるのにこれと記事が全くかみあっていない。
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hf7-hWv7) [] 2025/08/13(水) 14:44:48.04 ID:wHYT1m10H(1) AAS
>>748
748(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a322-HMcA) [] 2025/08/11(月) 05:07:27.93 ID:Ccl82ghj0(1) AAS
>>747
トレイアイコン表示がオンになっている
さんありがとう、直りましたわ。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab2-+VvM) [sage] 2025/08/13(水) 21:05:41.62 ID:aJ0aZA2j0(1) AAS
>>733
733(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e22-9SyC) [] 2025/07/15(火) 04:20:59.88 ID:OAGaT2k10(2/3) AAS
GOM Player+の 永久ライセンスが700円だから購入してた方が良いよ
変な広告に惑わされなければGOMプレイヤーが一番使いやすい
700円払うだけで広告でなくなるのかどうか教えろ
752
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4122-zJwz) [] 2025/08/17(日) 03:48:52.07 ID:dXwb5CZE0(1/3) AAS
>>749
色々調べたけれど、かなりヤバいサイトだね
>>【パソコン初心者必見】便利なITグッズでパソコン生活を快適に!初めての方におすすめのアイテム紹介

タイトルは初心者を釣ろうとするだけのガチの罠
中の人がクッキーやアフィリエイトとかGoogleタグマネージャーとかを駆使してて、やってくる訪問者の個人情報をガチで集めている
その集めた個人情報で何をやっているのかと言うと、

サイトに登録してある携帯番号をググると、そいつに被害にあった人達が色々と出てくるよ。
逆にそいつの個人情報も出て来たけれど、 「恒心教」 の人だったから、サイバー関係とか誰よりも強そうだった。
そういうサイトは串を刺して入らないと怖いですよ
今からでもブラウザのクッキーを削除してた方が良いと思います。

↓串サイトです。
ウェブ調査
外部リンク:www.aguse.jp
753
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2167-xufC) [sage] 2025/08/17(日) 16:06:06.32 ID:21Qr9VQM0(1) AAS
>>752
意志をもってそこに行こうとしたわけではなく
Playerを終了するとなぜか>>749が出た。
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4122-UQAL) [] 2025/08/17(日) 20:20:30.69 ID:dXwb5CZE0(2/3) AAS
>>753
GOM Playerの広告の中に入っているのですかね?(自分はGOM Player+しか使っていないので分からないですけれど)
とりあえず、PCの中のブラウザのクッキーなどは消してた方が良いです
↓マイクロソフト純正のアプリです。
外部リンク:forest.watch.impress.co.jp
使っているセキュリティソフトでウィルスチェックも

それと、あのサイトで更に何かを踏んでしまっていたら、変なメール (Amazonカスタマーサービスを偽ったメールとか) が来たりするかも知れないから気を付けてください
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4122-UQAL) [] 2025/08/17(日) 20:45:55.47 ID:dXwb5CZE0(3/3) AAS
遠隔操作ウイルス事件とか思い出します。
動画リンク[YouTube]

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21ee-xufC) [sage] 2025/08/19(火) 22:06:23.83 ID:WG8lehxd0(1) AAS
GOM Player 2.3.111.5381が出ました。

* V 2.3.111.5381 (2025/08/19)
[VOC and bug fixes]
- Bug fixes and stability improvement
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b2-N79N) [sage] 2025/08/20(水) 04:27:50.31 ID:svz9lrOR0(1) AAS
GOM Playerがアンインストール出来ません
プログラムと機能からGOM Playerをクリックしても反応せず、
Uninstallを押しても反応しません
どうなっているのでしょうか?どうすればアンインストール出来ますか?
758
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b2-N79N) [sage] 2025/08/20(水) 05:51:11.47 ID:ln/i/FvK0(1/2) AAS
アンインストール問題より困ったことになりました
設定ファイルを保存したら、regのレジストリ形式で保存されたのに、
ファイルを削除し、いざ新しいGOM Playerをインストールしようとしたら、
gsdというファイルを求められました
regを選んでも復元できません、どうすればいいのでしょうか?
というか、なぜ設定保存でgsdという形式で保存されずに、regの形式で出たのか不明です
759
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-7XL5) [sage] 2025/08/20(水) 09:10:52.13 ID:HiMQT35U0(1) AAS
>>758
エクスプローラーで消して新たに入れ直せば良いよ
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b2-N79N) [sage] 2025/08/20(水) 17:02:50.28 ID:ln/i/FvK0(2/2) AAS
>>759
具体的にどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、削除ソフトで強制削除して、再度インストールしても、アンインストールは反応しません
761
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-0OZh) [sage] 2025/08/20(水) 17:34:09.84 ID:DTfVyHAq0(1) AAS
何でここで聞くの?公式のカスタマーで聞けばいいじゃん
762
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b2-N79N) [sage] 2025/08/21(木) 05:00:24.17 ID:j68+k5wv0(1) AAS
>>761
話の趣旨がズレてるしGOMは中華ソフトだろ
763
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-0OZh) [sage] 2025/08/21(木) 07:37:13.74 ID:l/q+/W300(1/2) AAS
じゃあ教えてやるよそのPCゴミだから素直にクリーンインストールしろ
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b1-7XL5) [sage] 2025/08/21(木) 10:27:47.11 ID:er7R2qgs0(1) AAS
新しいの買えば良くね?
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2145-mlbM) [sage] 2025/08/21(木) 11:49:27.02 ID:CFuzHiIS0(1) AAS
>>762
韓国じゃね?
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-N79N) [sage] 2025/08/21(木) 11:54:34.32 ID:1MIq9QjA0(1) AAS
>>763
当たり前の事言うと発狂する幼稚なスレ汚しは他の回答者の邪魔だから二度と出てこないように
767
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9311-0OZh) [sage] 2025/08/21(木) 17:03:42.89 ID:l/q+/W300(2/2) AAS
発狂してるのはお前だろ
それとお前の日本語変だよ
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-N79N) [sage] 2025/08/21(木) 19:51:35.98 ID:avuDsbt20(1/2) AAS
>>767
?専用スレでの質問に対し、「なんでここで聞くのw他でやっとれ」
質問者や他の回答者の意欲を削ぐ目的の、全く参考にもならない返事
?サポートが日本語でない海外ソフト
?無料で使えるフリーソフトなんてまず問い合わせても返事なんてこない

そんなこれらの当然のことも理解できないアホに対し、簡潔にそれを伝えたら
教えてやるよPCがゴミだから初期化しろという、上から目線のチンピラみたいな態度な上、
何の原因探索にもならない幼稚極まる落書き
言動がどう考えても発狂してるし、それを伝えたら、能無しがよくやるお手軽オウム返し
自分が読解力が低いアスペで日本語が理解できないのもこちらのせい

存在するだけで癌のような存在だから、素直にこのスレから消えなさい
769
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 337e-N79N) [sage] 2025/08/21(木) 19:53:30.06 ID:avuDsbt20(2/2) AAS
話を戻して、インストール時もおかしな点があります
画像リンク


インストール完了後のウィンドウが、下の「完了」などの文字が画像のように隠れて見れません
当然、ウィンドウ自体は拡大などは出来ません
みなさんも、インストール時このようになりますでしょうか?
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51c6-knzB) [sage] 2025/08/23(土) 17:56:57.29 ID:HkrVBBQH0(1) AAS
firewallでgomの通信を遮断していると、
起動がめっちゃ遅くなったな
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d45-BVU1) [sage] 2025/08/24(日) 10:05:04.37 ID:Wx6dEW8Z0(1) AAS
2024プラスとか常にログインしてないといけないとか
これ裏でなにかやってそうと邪推しちゃうよな。ただでさえ前科あるんだし(メインGMAIL垢で登録したの失敗したかなって思ってる)
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d73-BVU1) [sage] 2025/08/24(日) 14:38:18.62 ID:3KM5ozJp0(1) AAS
mkvファイル再生しても映像が出ずやたらリソース食うだけなの修正してくれ
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b2-yWFd) [sage] 2025/08/26(火) 13:25:52.21 ID:rJtsmBaq0(1) AAS
>>769
こちらどうでしょうか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s