【超解像】画像拡大ソフト総合スレ12【waifu2x】 (591レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/23(日) 12:56:08.05 ID:cHHSbr4D0(1) AAS
それは良いですね
動画の方は取り敢えずバージョンアップしなければと、しないでもいい事してバグ増やしたり使い辛くしているイメージ
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 15:58:40.49 ID:i6tOf4FQ0(1) AAS
やっぱVideoProcが静止画動画に
フレーム補間とか色々出来るし
ポイポイ放り込んでも個別に設定出来るしで便利だよなぁ
ただ最近のバージョンは補正が強過ぎる
ソフトでも細部が結構潰れる
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/18(火) 13:15:40.12 ID:8jeqGAhE0(1) AAS
>>562562(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/15(土) 15:20:32.44 ID:Je6MlEV50(1) AAS
4Kサイズのjpgとかpngを表示すると、エクスプローラでダブルクリックしてから表示されるまで数秒かかる
長辺1600くらいのサイズだと一瞬なのに、4Kにすると異常に遅い
これってPCスペック上げて改善するもの?
ずっとクソデカファイル持ってても扱いが面倒だから
cwebpでサイズ(ファイルサイズ+横幅)指定して圧縮してる
イラスト系なら20MB->200KBでもまったく気にならないものすらあるな
cwebp org_file.png -o new_file.webp -resize 1920 0 -size 1048576 -mt -af
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/19(水) 18:43:38.82 ID:jXjryGgq0(1) AAS
せっかく時間かけて拡大してるのに圧縮だけでなく縮小に4:2:0化までさせるのか…
圧縮するならjxlよりはまだ扱いやすいAVIF4:4:4あたりにすれば?AOMのエンコーダなら444使える。
571(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 13:22:16.86 ID:/ksW4bEb0(1) AAS
Gigapixel 8.3にアップデートしたら画像開くと動作を停止しましたとwindowsのエラーで落ちるようになってしまった
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 16:17:50.82 ID:X4Lj4SDC0(1) AAS
>>571
同じくフリーズ、8.3は早速アンインストールして8.22を復活
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/20(木) 18:53:33.12 ID:vzhL97vA0(1) AAS
こっちは特に問題無く使えてるな
ただRecover v2は細部潰れすぎて微妙
ベタ塗りに近いアニメ塗りでも正直使い物にならん気がする
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 07:49:36.65 ID:vvgR7ZRH0(1) AAS
Gigapixel 8.3.2がリリースされるも、依然としてjpeg、png、tiffを開こうとすると
クラッシュを起こすとフォーラムで報告されているね
575(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/26(水) 09:58:19.59 ID:YjbO4BLz0(1) AAS
ほんとTVAIもそうだけどベータ版じゃあるまいしバグテストもしないでリリースしてんじゃないよ
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/26(水) 12:26:26.46 ID:VLGvIM1v0(1) AAS
>>575
新しい機能をいち早く試したい人もいるだろうからベータ版と安定版に分けてリリースして欲しいね。
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 07:25:41.63 ID:9l65PMyj0(1) AAS
Real-ESRGAN・Upscaylで
モノクロでトーン多用してるマンガに向いてるフィルタ・AIモデルってなにがいいの?
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 07:49:21.63 ID:c4hLvBbA0(1) AAS
そのままAIに聞いた方が早い
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 07:40:06.86 ID:CUzbr7QY0(1) AAS
漫画はrealesr-animevideov3使ってる
realesrgan-x4plus-animeだとトーンがボケる
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/28(水) 08:51:38.90 ID:r8z3/xTz0(1) AAS
マンガ/漫画用AIアプコン「MangaJaNai」V1登場!イラスト用AIエンジンも
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/28(水) 09:25:50.81 ID:UmQ+KZ1j0(1) AAS
この手のオタツールに特亜系●ウェア仕込まれたらお前らなすすべもなく感染しそうだな…
582(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/03(火) 19:47:01.01 ID:y2u5G+FG0(1) AAS
書き込みがえらい少ないけど
他に良いソフトがでてきたの?
3次元の画像をキレイにするやつはないのかな?
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/05(木) 08:23:44.45 ID:wsDrOsM60(1) AAS
Mangajanaiすくりーんトーンが良い感じ
M4 macでも使えんかなWindowsマシン
古いのしかなくて
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/05(木) 22:51:08.58 ID:Lm/1/pid0(1) AAS
最新のAI補正すんごい
画像リンク
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 13:38:43.41 ID:wF7Lxh9O0(1) AAS
漫画をアプコンしてもあんまり意味なくない?
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/08(日) 03:33:13.77 ID:mfdGCGgh0(1) AAS
フルHD縦置きモニタで小説、マンガ、画集等表示させてるけど
ここまででかいと結構粗が目立つから意味はある
現状だと画像ファイル単位で処理しないといけないし画像タイプごとにエンジン指定しないといけないし
遅くて重くてファンがうるさいしで実用レベルとはいいがたいが
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/08(日) 18:35:06.22 ID:BeXKC9b80(1) AAS
画質イマイチな漫画なら効果絶大
588(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/21(土) 21:18:35.49 ID:001cleth0(1) AAS
>>582
遅レスだけどReal-ESRGANのrealesrgan-x4plusとUpscaylのUpscayl standard使ってる
データを素直に拡大したい時はReal-ESRGAN
肌とか明るさバランスに若干補正入っていい時はUpscayl standard
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/21(土) 22:37:08.87 ID:RyLNx6NW0(1) AAS
>>588
おお、サンクス!
使ってみます
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/08/08(金) 01:43:31.00 ID:vmWkNfdR0(1) AAS
外部リンク:bigjpg.comのサイトがアクセスできなくなっているんだが
潰れたなんてことないよな・・・
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/08(金) 16:11:53.67 ID:Xml5aKVV0(1) AAS
動画生成AIのHiggsfieldに静止画アップスケーリングきたと思ったらTopazだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s