システムバックアップソフト徹底比較30 (930レス)
システムバックアップソフト徹底比較30 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/27(日) 15:38:28.61 ID:nVgfCxLf0 >>841 そのバックアップイメージは正常に起動していたシステムストレージ全体をバックアップしたものですよね? 考えられる事としてシステムドライブがBitLockerで暗号化してある事が考えられます 通常はこのストレージには復元出来ませんと言われます その際にはバックアップソフトのPEリカバリーメディアからブートしてDiskpart経由でその復元先のストレージをcleanします PEリカバリーメディアにコマンドプロンプトを起動する機能が無いものであったら 一旦OSのインストールメディアからブートしてcleanしてしまうといいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/846
847: 837 [sage] 2025/07/27(日) 17:41:37.25 ID:u5Jo7R/Q0 >>845 >>846 PCが正常に動作している時にシステムドライブのバックアップで全パーティションをバックアップしたイメージで復元しました 復元後、サインインできるユーザーで確認した所 半年前の状態に戻っていましたが、メインユーザーでの不具合は直っていませんでした PC購入時に即ディスクの暗号化は解除してあります 別のPCがクラッシュした時Aomeiの同一バージョンで同じ方法で復元を経験しています 富士通のPCを使っていて「PCのリセット」を使うとプレインストールアプリが保存されるとのことなのでそれを使いました ユーザーアカウントやデスクトップの位置その他の設定もかなり残されていてまあまあでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710396341/847
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.413s*