システムバックアップソフト徹底比較30 (930レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
139(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/04/18(木) 16:11:41.52 ID:UX9ToUVa0(1) AAS
>>136Veeam Agent for Linux FREE
145(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 ころころ [sage] 2024/04/19(金) 08:15:55.52 ID:uOF/xQOY0(1) AAS
>>143143(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/19(金) 05:46:06.63 ID:e4yBAB9h0(1) AAS
>>137>>138
データ保全が主目的でクローンとかやらない
バックアップイメージをマウントしてファイルを取り出せたらいい
あとはフルのバックアップ時間が早いほうが良い
macrium以前に使っていたparagonはすごく遅かったので却下
最近のacronisはいらないセキュリティ機能がてんこ盛りだから却下
中華は不正な動作とかあるのかな、そんなの世界で売らないといけないんだから仕込めないでしょ
おまえらが実際に使ってるバックアップソフトを教えてよ
中華ソフトウエアにフルバックアップ任せるなんて考えたくもない
この世界だけは信頼性が最優先
なぜって万が一のとき確実に機能してくれないと無意味なので
文字通り台無しになる
こんなところでふんぞり返って「どれがいいか教えろ」とほざくようなバカガキはどれでも好きなもの使っていればいい
自分で選ぶことすらできないんだろ?
そのバカが何で上から目線なの?
舐めてんじゃねえよ
549: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/02(月) 20:27:02.52 ID:cqa3XsdL0(3/6) AAS
実質マウントポイントってのが機能しているのでドライブレターを別なものとして割り当てていたら
その際にパーティションGUIDが別なものとして割り当てられるとは思う
後でやって見て確認して見ますね
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 21:30:02.52 ID:rUg8u68d0(1) AAS
以前、Macrium Reflect のスレで紹介されていた Veeam を使用してみたけど、
単純にフリーでバックアップしたい人なら十分な気がしてきた。
イベントトリガーのロックを使用すれば、1日の中で複数回のバックアップもそれなりに可能。
増分バックアップのみで、保持期間を超えた分はフルイメージとマージする。(永久増分?)
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/20(金) 13:27:16.52 ID:1FCeW2fR0(1/2) AAS
バックアップイメージファイルはどのメーカーでも独自でそのソフトにしか扱えないファイル形式です
フォーマットと書いてあるけれどもこれは間違いです
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/31(木) 14:17:27.52 ID:ySfZL4jW0(1) AAS
一度Acronis True Imageでブータブルメディア作ったら、
他のPCでも使い放題になっちゃうの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s