CyberLink PowerDVD Part62 (968レス)
上下前次1-新
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 17:36:44.89 ID:T7gjOxeL0(1) AAS
 違法だから必ず判決が出るわけじゃないだろ 
 バカだなあ 
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 17:41:20.88 ID:VSm8LOwl0(3/5) AAS
 本人が勝手に自爆するだけならまだいいけどさ 
  
 身勝手無責任で 
 周りを巻き込んで迷惑かける行動に走られたらかなわん 
699(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 18:01:43.92 ID:ksgBtqBQ0(3/3) AAS
 泥酔も違法だが捕まらないから多くの人がやっていて社会で許容されている 
 見通しが良く車がまったく通ってないのに赤信号守ってる歩行者は馬鹿 
 「違法だから必ず判決が出るわけじゃない」と言い訳してるのは「私は判例を出せません」という敗北宣言 
 罰則対象じゃない行為で本人が自爆しようも周りを巻き込んで迷惑かけようもない 
 ここまで完全論破されたら素直に負けを認めてこの話は終わった方がいいんじゃないか? 
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 18:10:59.12 ID:VSm8LOwl0(4/5) AAS
 こういう身勝手野郎は周りに迷惑をかけても 
 ヘラヘラ笑って何の責任も感じないし 
 だから自分が正しいと思って増長する 
 自分さえよければいい人種 
  
 コピー防止機能がなぜ作られるのか考えろよ 
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/13(日) 18:14:29.82 ID:GKf86PB70(2/2) AAS
 >>699 
 お前だだよには言われたくないβακα_φ(゚∀゚ )アヒャ 
 外部リンク:www.jva-net.or.jp 
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 18:24:17.40 ID:UA4b3kY/0(1) AAS
 ドライバインストールが必要ってことはPowerDVDの中で仮想ドライブ使っているのでは? 
703(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 18:38:07.50 ID:HyKzubtD0(1) AAS
 >コピー防止機能がなぜ作られるのか考えろよ 
  
 これ誰も得しなくて売れない普及しない衰退しかうまなくて答えでるじゃん 
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 18:48:40.87 ID:VSm8LOwl0(5/5) AAS
 >>703 
 スレチだろうからこれで最後にするけど 
 コピー防止機能は 
 販促機能じゃなくて著作物を保護するためのもの 
 それくらいわかれ 
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 19:10:41.41 ID:2UXTnS640(1) AAS
 他でやれ カスども 
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/13(日) 23:38:10.73 ID:KfdpJkW40(3/3) AAS
 >>692692(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 12:25:59.88 ID:dlvD6a5/0(1) AAS
 ディスクイメージの拡張子は何でもISOにしとけって時代があったなぁ 
 (動画ならAVI、画像ならJPGとか) 
 仮想ドライブもライティングソフトも一通りの形式に対応していたから 
 それで困るってこともなかったけど  
まだMP4のH.264形式が一般的でなく、AVI[Divx圧縮]で再生して観る事が多かった頃かな。 
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 02:44:51.64 ID:FJYDKuzr0(1) AAS
 20年前の会話だな 
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 03:10:56.40 ID:i/lygfKE0(1) AAS
 誰にも迷惑かけてないのに自分の中の正義に反するからといって 
 人を身勝手野郎呼ばわりする正義マン 
 こういう馬鹿が自粛警察やマスク警察や技適警察になる 
 5回もレスして何ひとつ有意義なレスはしていない 
 「これで最後にする」とか言いつつこの後も身勝手内正義感で発狂するのは見えている 
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 04:43:38.09 ID:tMS8Bt160(1) AAS
 マスクはつけずに感染させられたら迷惑なんだけど 
 正義感ではなくただただ迷惑 
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 11:03:20.81 ID:WiO0nN1G0(1/2) AAS
 知識ある奴はもうエンコするなりしてBD再生ソフトなんて使わないからこのスレにもいないだろうしな 
 もうPCにドライブ付けてる奴も珍しいレベルだし。再生だけならBDレコあるし、よっぽど安くないとこのソフトお布施買い続けようなんて奇特な方はおらんって 
711(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 15:39:17.40 ID:AiMXpt8O0(1) AAS
 \BD_ROM\BDMV\STREAM 
 知識あるやつならリッピングして抜くのと違うか 
712(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 15:45:51.14 ID:bvMHiwVF0(1) AAS
 賢い奴は普通にUltraを買ってる 
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 16:40:52.69 ID:WiO0nN1G0(2/2) AAS
 >>711 
 容量がなぁ、俺はエンコ派だった 
 エンコしてオーサリングしてBD一枚にまとめられるくらいにするなどしたら後々にスマホに入れるのも楽だしな 
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/20(日) 23:01:37.21 ID:XT3ArHoR0(1) AAS
 >>712 
 それが普通だねw 
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/21(月) 11:29:32.45 ID:syaLJenw0(1) AAS
 18Ultraと21UltraがインストールしてあったSSDが壊れたので別のSSDにバックアップから復帰させたらDTCP-IPが見れなくなった 
 サポートに問い合わせたらサポートの期限切れてるからアップグレードするしかないとのこと 
 自分で解決しようとして時間かけてレジストリとか弄りまくったけど全部失敗、仕方なく割引の23Ultraにアップグレードしたわ 
716(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 09:27:22.67 ID:jRky/vDb0(1) AAS
 CyberlinkからGW特別セールとかいうメールきて 
 アップグレード版23Ultraが4割引きの6370円だったんだが 
 21・22Ultra以外からは適用できませんってめちゃめちゃ離れたところに但し書きあんのな 
 半分詐欺じゃねーかw 
 尼で売られてるアプグレ版はどのVerでも問わないってのにさ 
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 14:43:59.00 ID:7XZOgDK20(1) AAS
 >>716 
 30日返品保証ついてるから心配すんな 
 おれらは古のAdobe製品でもう慣れたわ 
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/25(金) 19:55:46.10 ID:sUUdZ1/u0(1) AAS
 最新版にしてもDVDの画質をHDにアップコンできるわけではないからなぁ 
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 00:18:57.62 ID:VkNeJHDO0(1/3) AAS
 結局、これってVSRだっけか、そのへんの機能とかどうなったん? 
 グラボ見ると動いてない報告とかあったけど。アプコン性能もなければ再生とDLNAだけと考えると更新しての買う価値あまりないよなぁ 
 エンコしてファイル化したほうが手軽だし 
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 03:43:40.21 ID:c4hLvBbA0(1/3) AAS
 VSRは使いもんにならない。 
 サポートは使えると言い張るがDVDとBlu-rayには反応しない。 
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/26(土) 09:05:33.55 ID:VkNeJHDO0(2/3) AAS
 23の発売当初は公式でのWEB紹介ページでもVSRにより高画質化云々の内容が書かれてたのに今は書いてないよな 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s