[過去ログ] userChrome.css・userContent.cssスレ Part12 (631レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-UuoP) [sage] 2022/10/22(土) 21:28:36.93 ID:fMD2xGJ+0(1) AAS
107.0Beta3にアップデートしたらサイドバー自動開閉のcssが効かなくなったわ
267(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8aec-q7kF) [sage] 2022/12/23(金) 23:49:59.93 ID:p0oBeOLd0(1) AAS
var(--urlbar-height)のようなCSS変数?を駆使して、画像の赤ポイントの座標を取得したいんですが、どのようなCSS変数を使えばいいでしょうか?
画像リンク
X座標=「ブックマーク」の左端
Y座標=メニューバーの高さ+タブバーの高さ+URLバーの高さ
を計算して使いたいです
275(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 8573-dxp0) [sage] 2022/12/25(日) 12:18:08.93 ID:pU//23r30XMAS(1/2) AAS
108.0.1にバージョンアップしたところurl.バー内のアイコン(☆、その他アドオンアイコン)の表示が大きくなってしまいました
下記のcss.の記述のどこを変更したらよいのか教えて下さると助かります
/* ツールバーアイコン コンパクト化 */
#identity-icon,
.searchbar-search-icon {
width: 14px !important;
height: 14px !important;
}
#nav-bar .toolbarbutton-1 > .toolbarbutton-icon,
#nav-bar .toolbarbutton-1 .toolbarbutton-badge-stack {
padding: 2px !important;
margin: 0px !important;
width: 20px !important;
height: 20px !important;
}
[uidensity="compact"]:root .urlbar-icon {
width: 20px !important;
height: 22px !important;
padding: 2px !important;
}
#star-button-box[animationsenabled] > #star-button[starred][animate] + #star-button-animatable-box {
top: calc(50% - 17px) !important;
margin-inline-start: -6.5px !important;
}
続く
292(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-g2yx) [sage] 2022/12/29(木) 11:47:49.93 ID:hLZoGEOr0(3/3) AAS
>>291291(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c178-fqia) [sage] 2022/12/29(木) 11:33:07.59 ID:BAy2m1C60(1) AAS
>>287
おじいちゃん、教えてあげるね
>>281だとスマホや専ブラなら画像が自動的にサムネ表示されるんだよ
だからぱっと見てどんな画像が張られたかすぐにわかる
>>279だといちいち他のサイトに飛んで画像を見に行かなきゃいけないんだよ
この違いがPCしか知らなく5chも未だにブラウザで開いてるおじいちゃんには理解できなかったんだよね
てかこうやって説明しても、使ったことのないおじいちゃんにはやっぱり理解できないかな?
ほら、論点や登場人物がわかっていない
Bはサムネ云々など当たり前の常識としてわかっている
>>278 で先にそうやって貼っている
直リンが出来ていないのはAだ
Bはもう用済みの貼る価値のないゴミ画像をURL形式変えて貼るなって言ってるんだよ
それともなにか、>>281 でサムネ化したことによってなにか有益なレスが付いたのかな?
なにもないよね?
じゃあなんで貼った?
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM15-mLBL) [sage] 2023/03/09(木) 15:15:14.93 ID:chzehV5oM(2/6) AAS
>>337ありがとう。やってみる。
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9176-Ay2p) [sage] 2023/04/09(日) 19:50:11.93 ID:dxAs4ZQ10(2/4) AAS
>>349349(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン MMdf-Q6cH) [sage] 2023/04/04(火) 21:55:49.69 ID:vKF+nrxgM0404(1) AAS
Thunderbirdのメッセージペインのスクロールバーのスライダー?の色は
* {
scrollbar-color: rgb(200, 200, 200) lightgray !important;
}
で変えられましたがスライダーじゃない部分の色を変える方法をご教示ください
の
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-tcUg) [sage] 2023/05/10(水) 20:13:18.93 ID:wkohtPyF0(1/2) AAS
タブ位置は下にできたけどブックマークメニューのスカスカ具合がなおらない。
何かしらあるなぁ。
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c566-oUpu) [sage] 2023/06/17(土) 01:31:00.93 ID:mTapJV7E0(1) AAS
アプデしたら動かなくなったからまた更新されたら直るのかも…と思ってたけど115.0b6になっても自動開閉起動せず
マジで俺だけなの
536: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abff-siUq) [] 2023/10/03(火) 13:55:22.93 ID:glxmpd8/0(2/3) AAS
メールの背景色をストライプにして、選択行のフォントをサイズアップする事まではできたんですが、
選択行の背景色を変える事ができません。開発ツールで見たところ、選択行の background-color が
取り消し線+グレーアウトで無効化されているようです。うまく背景色も変える方法はありませんか?
/* 今現在、こんな感じです、、、orz */
#threadTree tr:nth-of-type(even) {
background-color: #c8c8ff !important;
}
#threadTree tr:nth-of-type(odd) {
background-color: #e0e0ff !important;
}
[is="tree-view-table-body"]:focus tr[is="thread-row"].selected, [is="tree-view-table-body"]:focus-within tr[is="thread-row"].selected, [is="tree-view-table-body"] tr[is="thread-row"].selected:focus-within {
font-weight: bold;
font-size: 16px;
color: #000000 !important;
background-color: #ff0000 !important;
}
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-N/UI) [sage] 2023/10/04(水) 07:38:29.93 ID:CD/qDaPUM(1) AAS
メールって何の話だ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s