【CMS】AD-EDIT質問スレ【国産】 (148レス)
上下前次1-新
124: nobodyさん [] 2011/05/14(土) 00:44:26.76 ID:uNAkSJFI(1/2) AAS
これ、パスワード発行+アクセス制限とかできないもんですかね。
会員制サイト作れたらいいんだけどなあ。
125: nobodyさん [] 2011/05/14(土) 13:21:44.46 ID:J7BamfeJ(1) AAS
.htaccess使ってベーシック認証でやっちゃえば?
英語だけど、こんなツールがある
外部リンク:www.tools.dynamicdrive.com
126: nobodyさん [] 2011/05/14(土) 14:44:57.83 ID:uNAkSJFI(2/2) AAS
ありがと。
英語苦手だけどちょっとがんばってみる。
127: nobodyさん [] 2011/05/21(土) 07:30:16.42 ID:xRJXt8nL(1) AAS
124です。
htaccessでググったら日本語のページもたくさんヒットしたので、なんとかできました。
掲示板を認証制にして運用はじめました。
401メッセージも日本語にしていい感じになりました。
アドバイスありがとうございました。
128: nobodyさん [] 2011/06/18(土) 21:33:36.43 ID:Bh29kzT+(1) AAS
着眼点はいいが、スマホに対応してない分、おしいcmsだな
129: nobodyさん [] 2011/11/03(木) 06:04:12.81 ID:4qkMWSVD(1) AAS
もう11月かー
130: nobodyさん [sage] 2011/11/12(土) 02:58:19.68 ID:??? AAS
更新止まってない?
131: nobodyさん [sage] 2011/11/18(金) 15:03:00.58 ID:??? AAS
AD-EDIT3 リリース。 スマホに対応した模様。
外部リンク:www.adedit.net
132: nobodyさん [sage] 2012/02/01(水) 11:31:45.85 ID:??? AAS
Fedora Test Page
(;^ω^)・・・
133(1): nobodyさん [] 2012/02/04(土) 08:58:38.98 ID:2OdWyquU(1) AAS
サイト復活してた〜! よかった〜!
てか、アドレス変わったのね。
外部リンク:www.adedit.net
3.2から4へはどうやってアップデートするんだろ?
134(1): nobodyさん [] 2012/02/12(日) 23:14:16.02 ID:xQtz8/oF(1) AAS
ADEDITでブログを作成しようとするのですが、
通常のブログのように記事がある日のカレンダー表示
するなんてことはできないんですか?
ちなみにADEDIT3を使っています。
135: nobodyさん [sage] 2012/02/24(金) 19:02:59.51 ID:??? AAS
>>133
づ 外部リンク:www.adedit.net
>>134
づ 「WordPressと併用が吉」
136: nobodyさん [sage] 2012/03/05(月) 02:19:09.85 ID:??? AAS
これってPCサイト用のテンプレートだけいじれば、携帯とスマホも
自動的に反映されるのかな?
だったら使いたいんだけど公式サイト見てもわからなかった。
137(2): nobodyさん [] 2012/03/05(月) 13:48:40.23 ID:Dc4PK9LM(1) AAS
表示用テンプレートは3種別で、内容は自動的に反映される
制限はあるけど写真サイズも最適化されるから結構便利
138: nobodyさん [sage] 2012/03/05(月) 14:02:42.97 ID:??? AAS
>>137
レスありがとう。
テンプレート自体は3種ともいじらないとダメなのかな?
有料の、ブラウザから更新するだけ!みたいなサービスだと、
PC用のテンプレだけいじれば、連動して携帯やスマホの
テンプレもお揃いになるやつあるよね?
あんな風にはならないのかな?
139(1): 137 [sage] 2012/03/05(月) 17:52:28.68 ID:??? AAS
なにせPC用のテンプレも既存のは選択肢が少ないからね
基本、スマホとケータイのテンプレは自前で用意する形式
デフォだと文字が並んでるだけの味気ないデザインになる
まぁ本文は共有できるからデザインは自分で作ってね、というスタンスだよね
140: nobodyさん [sage] 2012/03/05(月) 19:29:49.29 ID:??? AAS
>>139
またまたレスありがとう。そういうスタンスなんたね。
PC用のはすぐ作れるけど、携帯とスマホのは面倒だな(;゚Д゚)
もうちょっと検討してみます。助かりました!
141: nobodyさん [] 2012/11/09(金) 18:51:05.56 ID:hzrto3me(1) AAS
alive !!!!
142(1): nobodyさん [] 2012/12/21(金) 09:23:57.70 ID:yr7X2sPc(1) AAS
管理画面の左メニューのコンテンツ一覧がでません
どなたか助けてください
ログアウトして再度ログインしてもいっしょです
143: nobodyさん [sage] 2012/12/25(火) 11:56:22.39 ID:??? AAS
管理者権限が違うんだと思う
個別の管理者でログインすると全体のメニュー出ないはず
144: nobodyさん [] 2013/04/23(火) 01:19:44.95 ID:KwbIkpSa(1) AAS
>>142
登録URLと、ログインURLが違ってたらダメぽ
例えば、
nantoka.sakura.ne.jpでインストールしてるのに、
nantoka.comでログインしてるケースとか。
145: nobodyさん [] 2013/05/15(水) 15:13:36.05 ID:65k8dMHE(1/2) AAS
テンプレートでhtmlモードが使える裏技ないですか?
146: nobodyさん [] 2013/05/15(水) 16:29:44.93 ID:65k8dMHE(2/2) AAS
制作者がみてたらお願いします
1.自動で<br>が入りますが<br />にする方法(テンプレートも)
2.自前サーバーですべての機能を生かすための設定方法
3.1階層2階層の画像のmargin設定がしたので右配置・左配置時にclassを追加して制御できるようにしたい
147: nobodyさん [] 2017/12/30(土) 14:42:15.97 ID:YhlYw6jg(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
OG64Y4MXW8
148: nobodyさん [sage] 2023/09/26(火) 15:05:22.72 ID:??? AAS
(;゚ ロ゚ )ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.531s*