[過去ログ] かけ算(乗法)とは何か (50レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9
(1): 132人目の素数さん [] 2022/04/11(月) 00:10:47.15 ID:swnPRYLx(1/2) AAS
>>8
8(1): 132人目の素数さん [sage] 2022/04/10(日) 22:39:55.02 ID:a52jcM+l(1) AAS
小学校レベルの「実際に実社会で使う範囲」でも、現実に対応する意味が複数あるからな。
小学校ではそこいらへんをぼかして教える。そうしないと拒否感出されるからな。

ある人はアレイ図(縦横に○が並んでいるイメージ)になって、全体の数を求めるのが掛け算だと言う人もいるが
比例の問題とかこれ使えないんだよなー
それで小学校で習ったからそのくらい誰でも分かるだろ、となるのはおかしい話ですよねえ

最先端の数学者はかけ算をどう理解しているのか気になるところです
13
(1): 132人目の素数さん [] 2022/04/11(月) 14:47:09.47 ID:swnPRYLx(2/2) AAS
>>12
12(1): 132人目の素数さん [] 2022/04/11(月) 08:40:10.22 ID:m4piq69i(1) AAS
数週間前に日曜数学会で、足し算からかけ算になった過程(足し算とかけ算の間)の演算方法っぽいものがありました
自分の頭では理解できなかったですが、>1さんの参考になりそうなので一度覗いてみては如何でしょうか
めっちゃ気になるんですけど、日曜数学会というものを初めて耳にしたので少し調べてみたのですが該当しそうなものは見つけられませんでした…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s