[過去ログ] ゲーム制作 雑談スレ【part36】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
323: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 01:03:20.66 ID:Qpt8AH3A(1) AAS
この気狂いまだIDをころころと変えてお人形遊びしてんのか
いつになったら死ぬんだよこいつ
自分から出ていくとか宣言してなかったか
324: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 01:51:37.00 ID:Lrhmw//4(1/3) AAS
インディーパブリッシャーみたいなのもあるし定義は難しいとは思う
ただ儲かるって思われてるのかあんまり良いパブリッシャーってのはいない気がするがどうなんだろ?
あとiGiとかどうなんだろう?あれもなんか外から見てると微妙そうに見えるが
325: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 02:29:08.02 ID:1TKeyyVW(1) AAS
「独立」をどこまで認めるかだけど
自分的には基本、ゲームデザイン、絵、音、プログラムなど
作品製作上の意思決定が多くても各パート独りでおこなわれてることだな
(誰かのアドバイスを受けその影響を受けて決定するのはあり)
326: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 02:39:31.94 ID:QoCb/jo+(1/2) AAS
パブリッシャーはケツ持ち役だからな
金を出すから俺のケツ持ちして下さい or 支援するからウチでケツ出しませんか、の2パターン
コンシューマの開発機とかを個人で買ったり海外展開する場合は挟むことになる
売り上げの3〜5割を抜けるから相当儲かるだろうね
327: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 06:26:30.42 ID:pYBYgrFH(1) AAS
デスストはインディーて小島監督が言ってたんよな
328: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 09:16:53.68 ID:Npw5sxOD(1) AAS
note.com/getter0033/n/n494eef4fc726
なぜ反AIはゲームやイラストに「だけ」AIを使うなと言うのか 金鹿トメ@なろう作家
329: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 10:53:55.49 ID:qKcM/giB(1) AAS
なろう作家 (総合評価は短編で最高56pt、連載で最高22pt)
330(1): 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 11:27:53.87 ID:jOjEAR+t(1/5) AAS
外部リンク:x.com
ソウル風ゲームのバトルできてきたー
331(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 12:46:01.78 ID:ZQaQxLXI(1) AAS
>>330
おもんない!!
332: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 12:48:16.53 ID:k/gPW2DC(1/3) AAS
ジャストガードとパリィつけてからソウル風を語れ
333: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 12:57:11.44 ID:wZj/C615(1) AAS
ワナビ、ソロ、アマチュア、インディーズ、プロ
まあバンドと同じだな
334(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 13:07:22.85 ID:zRrn0CMG(1/2) AAS
バンドのインディーは飯も食えずにやせ細ったニィちゃん数人
食えなくてもやりたいことをやる連中
ゲームのインディーはそういうイメージじゃないんよな
335: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 13:17:41.55 ID:jOjEAR+t(2/5) AAS
>>331
やっぱりな
自分でも全くおもんないと思った
何が悪いんだろうな
336: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 13:30:05.32 ID:jOjEAR+t(3/5) AAS
自分ではしっかり作ってるつもりで作ってたのだが
形になってきて操作しても全く面白くない
何かおかしいと思ってたところ他人に「おもんない」と言ってもらって
ありがたかった
337(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 13:54:44.83 ID:zRrn0CMG(2/2) AAS
あの手のゲームってどれもあんな感じなんじゃね?
俺には理解できんが、理不尽にゲームオーバーになるのが面白いんだろ?
何度もゲームオーバーにして、たまに運で勝てるようにすれば良い
338(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 14:11:01.88 ID:P6knhO3Z(1/2) AAS
今はテスト段階だけど実戦でローリング回避するたびスロー演出入るとテンポ悪くなりそう
>>337
ダクソ本家とソウルライクの違いがそんな感じ
理不尽な運ゲーにして失敗してる
339: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 14:29:04.69 ID:jOjEAR+t(4/5) AAS
>>338
かっこいいと思ったんだが
残念
340: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 14:45:19.75 ID:P6knhO3Z(2/2) AAS
俺もカッコいいと思うけど遊ぶ人からすればテンポの方が大事だと思う
ヒットストップもやりすぎるとテンポ悪くなるんだし
341: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 15:04:23.05 ID:QoCb/jo+(2/2) AAS
単なる無敵回避にスロモ演出が入るのはストレスでしかない
せっかくスロモ中なんだから攻撃やジャンプで回避モーションをキャンセルできるようにすべし
342(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 15:19:40.93 ID:Lrhmw//4(2/3) AAS
ソウル風の戦闘機能の言語化ができてなくて、とりあえずアクションRPGの戦闘機能を流行り言葉でソウル風って言ってるように見えた
間合いと連続攻撃によるターン性、パリィや致命による気持ちよさとギャンブル、怯み値による連続攻撃とか
ローリングできるならロリスタできるようにすると良いと思う
343: 名前は開発中のものです。 [] 2025/05/10(土) 15:26:29.48 ID:jOjEAR+t(5/5) AAS
>>342
このターン制ってのを考えてみようと思う
そういえばソウルゲームってターン制だよね
344: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 15:28:35.87 ID:+8SOv5fn(1) AAS
ブレワイは?
ジャスト回避するとスロー演出出てボーナスタイム入るシステム俺は嫌いだけど
別に叩かれてないよね
345(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 16:02:24.42 ID:k/gPW2DC(2/3) AAS
毎度のことながら途中でなげだすのは、モチベがある内に一気にパーチカルスライスまでいかないことが原因だ
346(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 18:04:17.17 ID:mUugb84S(1/5) AAS
ゲーム制作スレなのにゲーム制作の話が一切なく
過疎板の過疎スレなのにどこぞのバカが単発でレスしまくってるこの糞スレは何やねん
まともなゲーム制作者ほどレス出来んやんけ
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/05/10(土) 18:23:25.72 ID:zp0WH8I5(1/2) AAS
は?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 655 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s