【軽量】godot engine【無料】 part4 (944レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/03(土) 16:52:24.73 ID:Tq7x3xC7(1) AAS
テンプレ素材で量産ゲーム濫造して楽しいか?
164: 名前は開発中のものです。 [] 2024/08/10(土) 14:19:04.73 ID:AAjxByHP(1) AAS
そして誰もいなくなった
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/08/16(金) 05:27:45.73 ID:KyjVrj1C(2/3) AAS
よく読んでなかったから全然違う話をしてしまった
配列をdictionaryに流し込んで使うのがいいんじゃない?型指定できるし
801: 名前は開発中のものです。 [] 2025/08/17(日) 00:26:07.73 ID:R99XdFlR(1) AAS
プラットフォーマー?シューティング?
いずれにせよゲーム作るのは大変
847: 名前は開発中のものです。 [sage] 2025/08/29(金) 23:01:21.73 ID:Zy5HkM5N(2/2) AAS
想定が足りていなかった
CharacterBody2Dノードをブランチしてシーンとした場合に
修正後コードでこのシーンを「現在のシーンを実行」で動かすと>>844
844(2): 生出白液 [] 2025/08/29(金) 21:55:18.53 ID:511euTV9(2/2) AAS
そのコードを加えてみましたが、Invalid assignment of property or key 'result' with value of type 'int' on a base object of type 'Window'.というエラーが出ました。このエラーの意味が全く分かりません教えてもらいたいです
のエラーが発生する
本来親ノードがなければ動かないシーンをカレントシーンで動かした事が原因
正しく親ノードの配下としてCharacterBody2Dを配置する事
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s