【軽量】godot engine【無料】 part4 (944レス)
上下前次1-新
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 00:36:48.72 ID:ZrfW5jR/(1) AAS
>>449449(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/05(土) 16:37:33.77 ID:o2JNZ34j(1) AAS
いつも思うけどポリコレポリコレって企業は一体何と戦ってるの?
ポリコレ無視したからって何か強大な権力に弾圧されるわけでもあるまい
投資から社会的信用までデメリットがある
詳しくないならずんだもんポリコレDEIとかプク太を見れば情勢とか仕組みがよくわかる
ゲーマーゲートとか言ってるやつは無視していいよ
そんな小さな話ではなく移民政策問題まで関わっている面倒な話だから
455: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 02:16:41.72 ID:yLaZ8wuJ(1) AAS
そんなアホみたいな名前のチャンネルは見なくていいと思うが
日本圏内とアニメ好き外人の狭いコミュで活動した方が幸せだなと思うわ今回の件見てると
456: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 05:28:38.31 ID:+qQLdogD(1) AAS
最近はそれらが完全に分断されてて争いあってるのが良くないね
どちらかの派閥に属してないと両方から糾弾される状態にあるし
どちらの派閥にも過激派がいるからそいつらとは一緒にされたくないしで中立でいるのはほぼ不可能
457: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 10:15:38.23 ID:Qw5Hfi5D(1/3) AAS
主義主張は好き勝手にやってくれ
で、どっちがオレのゲームをよりたくさん買ってくれるんだ?
458(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 10:47:15.16 ID:Qw5Hfi5D(2/3) AAS
プログラミングが難しいと感じていらっしゃるのですね。
多くの人が最初にぶつかる壁です。ご安心ください。
**「何が分からないのかすら分からない」**という状態は、プログラミング学習の初期段階ではよくあることです。
プログラミング学習を効率的に進めるためのヒントをいくつかご紹介します。
1. 具体的な目標を設定する
2. 基礎を固める
3. 手を動かす
4. コミュニティを活用する
5. 休憩を挟む
6. 多様な学習方法を試す
7. 焦らず、諦めずに続ける
**「何が分からないのかすら分からない」**という状態から抜け出すためには、具体的な目標を設定し、基礎を固め、手を動かすことが重要です。
そして、コミュニティを活用し、多様な学習方法を試しながら、焦らず、諦めずに続けていくことが大切です。
もし、もっと具体的なアドバイスが欲しい場合は、
どのプログラミング言語を学習しているか
どこでつまづいているか
どのような教材を使っているか などを教えていただけると、より的確なアドバイスができます。
一緒にプログラミングを楽しみましょう!
応援しています!
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 10:48:12.41 ID:Qw5Hfi5D(3/3) AAS
こっちじゃねぇ……けどまあいいか
460: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 10:50:58.70 ID:4Nw67UDk(1/3) AAS
何もよくないけど色々察した
461: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 11:06:28.39 ID:27qUvDED(1/2) AAS
仕事できなさそう
462: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 12:28:44.69 ID:dMcmfPQG(1/3) AAS
動画リンク[YouTube]
463: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 12:44:05.45 ID:7ze7wH3M(1) AAS
ID:dMcmfPQG
今日のワナビ
464(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 15:29:26.92 ID:5wOGTpQ0(1/2) AAS
>>458
毎度思うけどこんなフワッフワの精神論垂れるくらいならオススメの学習サイトや学習書を教えた方が良いわ
465: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 15:36:15.49 ID:dMcmfPQG(2/3) AAS
創設者は結局中立なんか?
466(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 15:46:34.19 ID:yjuRG4vN(1/2) AAS
>>464
どの辺が精神論?
467(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 16:19:08.52 ID:5wOGTpQ0(2/2) AAS
>>466
心構えの訓示にしか見えないが
どのツール、どの言語の初学者に向けて言ったのかは知らないがどこにでも湧くよなこういう人
教えられるものがないから何にでも当てはまるような曖昧な言葉しか出てこない
右も左も分からない入門者相手に先輩風吹かせたいようにしか見えない
468: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 16:26:34.59 ID:4Nw67UDk(2/3) AAS
それ例のバカへの答えはチャットAIのコピペで十分だと馬鹿にしたわかりにくいネタだぞ
469(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 16:31:37.31 ID:27qUvDED(2/2) AAS
誤爆するような無能を擁護する意味ある?
470: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/06(日) 16:33:25.13 ID:dMcmfPQG(3/3) AAS
やたら他人に絡んでくるやつってしょうもないな
自分のことだけやってろ
471: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 16:35:23.48 ID:4Nw67UDk(3/3) AAS
>>469
擁護するつもりはないね
ただコピペなのを気付いてないような書き込みだから言っただけだよ
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/06(日) 18:12:38.06 ID:yjuRG4vN(2/2) AAS
>>467
心構えじゃなく行動で示してだろ
心構えと言うならどこが心構えか具体的に指してみてよ
473: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/07(月) 06:18:39.54 ID:IJLe6W/d(1) AAS
外部リンク:www.reddit.com
474: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/07(月) 08:27:25.86 ID:feNjX7lB(1) AAS
godotのpythonもどきじゃなくて
普通のpythonでゲーム作りたいならcocosくらいしか選択肢ないのん?
475: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/07(月) 09:01:28.29 ID:wD4WctQN(1) AAS
pygameやpyxelじゃなくてエンジンでってこと?
476: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/07(月) 09:09:12.51 ID:DyWlZbhA(1) AAS
UEもpython使えるんじゃなかった?
477: 名前は開発中のものです。 [] 2024/10/08(火) 10:31:07.26 ID:k7RE2Fcw(1/2) AAS
statemachineのexit enterってのは、トランジション(矢印)に相当するものと考えればいいの?
478: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/10/08(火) 12:00:11.28 ID:al3a03LW(1/2) AAS
そのレベルの基礎的な質問はBOTに聞いてな(三度目)
まとめ
exitとenterは、状態マシンにおいて、状態の遷移そのものではなく、状態の開始と終了時の処理を定義するための重要な要素です。トランジションと組み合わせて使うことで、より複雑な状態遷移を実現することができます。
補足:
exitとenterは、必ずしもすべての状態に必要というわけではありません。
状態マシンを実装する際には、使用するプログラミング言語やフレームワークによって、exitとenterの表現方法が異なる場合があります。
もし、具体的なプログラミング言語やフレームワークについて知りたい場合は、お気軽にご質問ください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 466 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s