[過去ログ] 【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: 名前は開発中のものです。 [] 2024/03/01(金) 18:30:36.78 ID:NSS/yx2e(5/5) AAS
>>71
71(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/01(金) 18:08:03.91 ID:7q9U3fNz(2/5) AAS
知識は多ければ多い方が良い
無駄知識でも間違った情報でもそうだと知っていれば役に立つ事もある
その本は題目を見る限りでは有用な情報なので理解できるならその方が良い
内容が難しく理解出来ないならもっと簡単な所から進めるべき

原理を理解できなくても目的通りにエンジンを使えていれば及第点
コードで目的を達成する手段があれば十分
何かあった時に自分で対処する為にそれらの知識が必要
知識が多い方が解決手段を多く選べる
ありがとう
物理なしでやります
案外、脱線しているときにアイディアでたりしますしね(*´ω`*)
228: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/03/30(土) 23:48:04.78 ID:uJH0yGQv(1) AAS
オマエモナー
310: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/04/25(木) 18:43:10.78 ID:/XEpAv2m(1) AAS
つーかマルチポストで聞く暇あるなら少しは勉強しろよ
初歩的な問題で詰んでるなら尚更
461: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/21(火) 16:44:53.78 ID:HYKbHfLd(2/3) AAS
作るときも使えるんじゃないかな
463: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/21(火) 17:31:32.78 ID:HYKbHfLd(3/3) AAS
どうも(*´ω`*)
507: 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/05/31(金) 08:12:36.78 ID:SsKYLC4D(2/2) AAS
経路探索の考え方はオライリーの本を持ってるのでだいたい分かります
自分でコード書く必要がある部分で多少苦労するのは仕方がないですね
724: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/28(金) 18:24:14.78 ID:uSqUaUtZ(1) AAS
gdscriptで先行実装されてC#じゃまだ使えないみたいな差はないんかな
838: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/10(水) 17:09:31.78 ID:mcWWRrL9(5/10) AAS
>>837
837(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/10(水) 16:33:21.80 ID:KKL80eBy(4/5) AAS
>>836
すいませんgodotで>>827みたいなのが作られてるの知らなかったんです
やり取りの流れが変なんだよ
動作がおかしいと思ったらまず自分に落ち度がないかチェックして
そこに問題がなければ外部に問題があると切り出すもんだ
GodotEngineが2D開発エンジンと思い込んでの発言なんだろうが質問を投げる前に少しは調べる位しろ
答えを貰ってから実は自分の環境に心当たりがありますってそりゃなんだ?
答える方だってノーコストじゃない
無駄な応答が増えれば増えるほど質問に答えてくれる人は減っていくぞ
950
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 22:28:48.78 ID:G6HCjHjT(1/3) AAS
簡単なツクールはRPGツクールくらいでアクションツクールはもう少し難易度高い
981
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/23(火) 11:56:07.78 ID:BxxADlwU(1) AAS
アクツクMVにもデータベース追加されてたけど二次元配列みたいなやつだったし使い所よく分からなかった
でもみんなが期待してるのってRPGツクールにあるようなデータベースなのかな?
もしそうなら早めに開発に伝えたほうがいいと思うんよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s