[過去ログ] 【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 軌道予測 [] 2024/03/27(水) 11:54:27.12 ID:E2lXw+Px(5/8) AAS
外部リンク:store.steampowered.com
こんな感じのステージです
タイルマップでも難しそうだし、手書きですよね
301: 名前は開発中のものです。 [] 2024/04/25(木) 12:50:05.12 ID:Esvk0j05(4/6) AAS
↑2つの値を返して、二次元配列として使いたい感じです

array[0][0]
こんな感じです
499: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/30(木) 02:02:25.12 ID:Ju27NMXP(1) AAS
godot関係ないゲ雑したいなら別スレでやれよ
504: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/31(金) 06:09:46.12 ID:4yWwcAB7(1/4) AAS
>>503
503(1): 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/05/31(金) 00:09:04.62 ID:SsKYLC4D(1/2) AAS
>>501-502
ご教示ありがとうございます
公式でヘックスマップのサンプルアセットが用意されててYouTubeで簡単に解説してくれる人もいるのに今まで存在に気付いてませんでした
まったく申し訳ないです
エンジンの機能を全て把握なんてできないからあるない位は聞いて良いと思うよ
調べるのも技術がいるので適切なものを見つけられない事もある

>>502
502(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/30(木) 05:33:54.34 ID:Z/TRCLUk(2/2) AAS
自分は試していないがナビゲーションの実装はここが参考になるのでは?
外部リンク:github.com
を試してみた
3系のプロジェクトなので4.2ではそのままでは動かなかった
とりあえず挙動をみるなら3系で動かして欲しい
4.2への自動変換では動かなかったので手作業で移植して動く事は確認した
マスの重みは考慮してない模様
536: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/06(木) 23:45:13.12 ID:wnYEzacM(12/13) AAS
言語と地域を米国にしてGodotEngineを起動しても日本語だった
以前の設定を保存していると判断して%APPDATA%\Godotフォルダを削除して起動すると英語になった
これを踏まえて言語と地域が日本語である事を確認し%APPDATA%\Godotフォルダを削除してから起動を試してみて欲しい
%APPDATA%はログインユーザーのフォルダ\AppData\Roamingの事
713: 名前は開発中のものです。 [] 2024/06/27(木) 11:43:11.12 ID:MI0zmEEy(1) AAS
>>706
706(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/06/26(水) 18:43:20.71 ID:OnR8QznP(1) AAS
求めてるのは限りなく2Dルックな3D
シェーダー使いこなせはええんやで
908: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/14(日) 15:32:31.12 ID:rNjSnA2Z(2/2) AAS
ワッチョイ無い板なのか…それは失礼しました
948: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 19:35:48.12 ID:gJ1SWdgy(1) AAS
Unity:(小学生△中学生以上◎と言われる)対象年齢はないがあるとすれば13歳以上
Godot:同上
ツクール:対象年齢6歳以上

ツクールすら挫折するなら知的水準は3〜6歳児相当
965: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 07:03:57.12 ID:4a4PPSJA(1) AAS
プログラムなしの紙芝居でいいならHTMLやパワポでいいじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s