[過去ログ] 【軽量】godot engine【無料】 part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 09:28:15.52 ID:mESw/UcZ(1/3) AAS
は〜、世の中には不思議なことがあるものですね

自分の設定ミスや勘違いじゃなければ仕様かBug
OSSってのはそういうもんだ、あきらめるか無視しろ
可能であれば、Engineの開発チームにIssues飛ばすかBugFixしてCommitしたれ
Engineのクレジットに名前が載るぞ
396: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/13(月) 10:29:30.01 ID:LyBZy055(3/7) AAS
作り直しすね
397
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/13(月) 11:35:40.82 ID:LyBZy055(4/7) AAS
pinjoint2dでテクスチャを曲げたいのですが、これはどうやったらいいんでしょうか。
通常、1枚のテクスチャを曲げるには、skelton2dとpolygon2dを使うみたいです。
ということはpinjointでつなげたrigidbody2dとskelton2dを連動させる必要があるんでしょうか。
もっと楽な方法があれば教えてもらいたいです。
398
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 13:12:28.51 ID:mESw/UcZ(2/3) AAS
>>397
>>379
379(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/11(土) 12:20:37.88 ID:sm7gTskD(1/3) AAS
これはJointでやってるね
外部リンク:github.com

外部リンク:www.reddit.com
399
(1): 名前は開発中のものです。 ころころ [] 2024/05/13(月) 13:41:07.99 ID:LyBZy055(5/7) AAS
>>398
何がしたいの?
答えがないからこっち来てるんだけど
400: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 14:08:35.59 ID:cP0RX87M(1) AAS
>>399
読解力があれば質問を控えてまず自分で試行錯誤しろという警告である事を理解できるはずなんだが
やらずに聞くのではなくやってみてダメだったことをここに質問しに来れば良いのでは
401: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/13(月) 14:16:24.26 ID:LyBZy055(6/7) AAS
既存のチュートあるならそれが一番だと思っているので
自分の力で考えても良い結果になった試しが、自分に関してはないので
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 14:59:41.28 ID:GZFPiHMx(1) AAS
よくそんな頭でゲーム作れると思ったね
403: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 15:08:43.38 ID:kcPbeUZZ(1) AAS
わざわざ日本語情報少ないエンジン選んでるんだから少ない情報から試行錯誤したり機械翻訳でも英語読んだりは必要よ
404: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/13(月) 18:09:04.01 ID:LyBZy055(7/7) AAS
試行錯誤でどうにかできそうならもちろんそうするんだけど、情報少なくて、、、
英語フォーラムで聞きます
405
(1): 警備員[Lv.1][新初] [sage] 2024/05/13(月) 22:10:49.81 ID:wp4+Grhj(1) AAS
普通にさっきのプラグインじゃダメ?4.3だけど普通に動く
手作業で作ると糞ダルイと思うけど
406: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 22:46:36.05 ID:oArf0K5p(1/4) AAS
最初に提示された>>378
378(2): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/11(土) 10:19:20.20 ID:5tdP2r62(1/4) AAS
外部リンク:anogame.net
こういうベーコンみたいな動きはjoint系でやるんかな
からして設定面倒そうで自分に必要でなければ試す気にならない
簡単に使えなくてぷるぷるするのが珍しいから魅力を感じるのでしょう
407: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 23:02:22.43 ID:mESw/UcZ(3/3) AAS
見守ってあげよう
ゲーム作りたいって気持ちはないがしろにはできないから
408
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 23:12:28.08 ID:oArf0K5p(2/4) AAS
作例があっても模倣できないのに漠然としたイメージだけで仕様に落とし込めてない物が作れる訳がない
本当に作りたいなら基礎固めしないとどうにもならない
まあ夢を語るのは好きにすれば良いと思うよ
409
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 23:19:32.14 ID:xXU4uaU/(1) AAS
他人を利用して作った事にして恩恵だけを横取りしたいだけで
別に作りたくもなんともない本音が透けて見えるんだよな
自分にメリットがありそうなコピペできなきゃチュートリアルすらやらないしね
410
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 23:52:40.88 ID:oArf0K5p(3/4) AAS
>>397
これで目的が実現可能かは自分には判らんが
RigidBody2DとSkelton2D配下のBone2Dを連動させるにはRemoteTransform2Dを使うとできる
411
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/13(月) 23:59:53.50 ID:oArf0K5p(4/4) AAS
>>409
単に力量不足でコピペに頼るしかないのだと思うよ
地道な研鑽をやらずに結果を得ようとするから上手くいかなくなる
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 01:15:33.35 ID:UhfKPee9(1) AAS
>>411
バイトや仕事をやったことがないし仕事覚えられる頭がなくて働けないから
働く代わりにゲームを売って生計を立てたいんだとさ
言われた事を100回聞きなおした挙句何もしないならそりゃクビになるよな
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 01:29:23.43 ID:SrUAy4Yf(1/14) AAS
条件的には簡単に作れる流行りものに乗るのが良いのかね
VampireSurvivorsが流行った初期ならフォロワーでも少しは売れたかも
スイカゲームは作るのは簡単だけど国内のみの人気だから勝ち目は無かったかな
確かこのスレで聞いてたQはオリジナルのステージ量に勝てないから無理目
他特殊なアイデアの物は真似できないからそもそも無理
AI使ったエロパズルももう下火かね
時流に乗るには即座に作る技量が居るからやっぱ無理じゃない?
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 04:06:55.48 ID:SrUAy4Yf(2/14) AAS
>>405
自分でも試してみた
テクスチャ貼ったら子ノードは自動生成だったから自分で作るよりは遥かに楽だね
apply_force()で跳ねさせてみた分にはそれっぽい挙動はする
仕事だとしたくないけど実験は楽しいから睡眠時間を犠牲にしてしまった
情報が少ないのでサンプルやアドインのコードを読まなきゃならないからその点では簡単とは言えないかもね
415: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/14(火) 05:18:21.14 ID:3uWWN16A(1/8) AAS
>>408
作例がgodotの場合なかったもので
416
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/14(火) 05:51:59.88 ID:3uWWN16A(2/8) AAS
>>410
ありがとうございます
>>409
そういうことでいいですよ そう思うのなら
チュートリアルはやってるけど目的と関係ないことやっても答えが得られないし
417: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/14(火) 05:55:17.20 ID:3uWWN16A(3/8) AAS
外部リンク:github.com
ソフトボディ借用してとりあえず完成させますわ
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/05/14(火) 10:41:37.71 ID:2NzQNHqV(1/5) AAS
(今は)それがいいよ、がんがれ
419: 名前は開発中のものです。 [] 2024/05/14(火) 12:59:43.14 ID:3uWWN16A(4/8) AAS
荒らしてすんません
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s