[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/12(水) 16:22:01.94 ID:Q21UW3/h(3/3) AAS
俺の好きなハッピーサンライズさんもBlenderのクズさ加減に呆れてUnityでアニメーション作ってる
動画リンク[YouTube]

43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/18(火) 07:57:52.61 ID:veQJRdqD(3/3) AAS
動画リンク[YouTube]

アセンブリ定義で短縮出来る書いてるけど良う分からん
51
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 08:06:31.85 ID:c+gvVdkG(2/4) AAS
>>50
50(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/19(水) 08:01:36.68 ID:c+gvVdkG(1/4) AAS
>>48
コライダー非表示にしてたとかじゃね?
ラグドールとかそういう系だと思うので
動画リンク[YouTube]

77: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/22(土) 14:47:39.56 ID:n8y/O3cX(1/3) AAS
>>76
76(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/22(土) 13:45:36.73 ID:xSOheP6u(1) AAS
unityてシーンを別名保存しても、つかっているマテリアルやメッシュは一つを参照しているのけ?
で、たとえばメッシュをいじったりマテリアルを編集したら過去のシーンはすべて新しいマテリアルに変わってしまって、保存時の状態を再現できないってこと?
そうなるね
マテリアルならマテリアルヴァリアント作ってやるのが簡単だと思う
動画リンク[YouTube]

121
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/28(金) 03:25:33.95 ID:K70dThEe(1/2) AAS
>>120
120(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/27(木) 19:27:33.32 ID:3HyZou5U(4/4) AAS
ちなみに、コリジョンがトリガーとなり、扉が開くアニメーションを再生しているだけ、ではありません
人間が途中で止まれば半開きで止まりますし、途中で体を戻せば閉まります
ちゃんとコリジョンと連動したPhysicsが実現しています
2022LTSからインスペクター上で重心を設定できるようになった
そしてこの設定はスクリプトからだと普通に今のでもできるらしいのでこれうまく使ってやってみるといいのでは?
動画リンク[YouTube]

175
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/05/04(木) 08:45:13.21 ID:7Hc3VfCS(2/3) AAS
あとこれとか参考になれば、、、
動画リンク[YouTube]

325: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/05/20(土) 15:23:12.34 ID:YRmdPJjZ(6/7) AAS
動画リンク[YouTube]

シェア
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/14(水) 08:44:28.83 ID:uZ0Lt1G5(1) AAS
これの35:40~のやつも試してみて
動画リンク[YouTube]

961: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/01(火) 04:58:28.91 ID:AM5QZiOn(1) AAS
いや、きちんと接地して歩かせたいってことだろう。
今どき足がすべったり、坂道とかの接地やってないと恥ずかしいもんな。
はい、そんな悩みを抱えてるあなた。これを買えば今日から恥ずかしい思いしなくて済むよ。
動画リンク[YouTube]

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.511s*