[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/12(水) 16:22:01.94 ID:Q21UW3/h(3/3) AAS
俺の好きなハッピーサンライズさんもBlenderのクズさ加減に呆れてUnityでアニメーション作ってる
動画リンク[YouTube]
73: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/21(金) 22:12:57.94 ID:tiS7PRC8(1) AAS
>>6868(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/04/21(金) 17:22:41.51 ID:Sutu6Ebg(3/4) AAS
>>66
そこまで負荷はかからんけど500×500程度でいいところを4000×4000でやればそりゃ差は出るわな
最終的に動けばOKだぜ
>>7272(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/04/21(金) 19:17:35.35 ID:vOOCEEP0(1) AAS
>>66
圧縮率低いと読み込みに時間かかる
機種によってスマホの外部メモリー遅い
圧縮率高いと読み込み速いが展開にCPUパワーいる
サンクス
ドット絵ゲームだから小さい画像で代替ってことができなくてね
動くことを祈りながら作るわ
>>70ざっと公式リファレンス見直したけど見つからなかった
もしかしたらchatGPTに聞いた答えを公式と記憶違いしたのかもしれねぇ
472: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 05:47:57.94 ID:k5FlfPLB(3/9) AAS
>>469だからその方法を聞いているのですが…
476(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/05(月) 06:37:01.94 ID:yXSga5lz(3/10) AAS
大型なのにボスじゃねえの?
接触が取れるのは何もplayerだけじゃないしcolliderから自分の親呼び出すとか
自分で頭捻って教える仕組みを作らないと駄目じゃね
プログラムは作った通りにしか動かないんだから、自分でそれをやらないと駄目だろ
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/13(火) 18:40:14.94 ID:KQh3EvIH(6/7) AAS
師匠Googleさんが云うには
外部リンク:www.gigas-jp.com
とかControlスペースで出てくるって言ってますが
ちゃうかなあ
745: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/05(水) 09:13:00.94 ID:BWx6XKym(1) AAS
人生.setactive = false
808(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/10(月) 13:51:15.94 ID:NWzZ0gNT(2/3) AAS
>>794そうですね
これは駄目なんですか?
子オブジェクトに検出用のコライダつけるんでしょうか
825: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/12(水) 13:14:58.94 ID:bDzTEbsp(1) AAS
むしろ一度だけしか反応しないように作る方が大変
コンソールのError Pauseが有効になってて、なんかエラーが起こった時にプレイが一時停止されてたりしない?
884: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/16(日) 12:35:38.94 ID:Icm7rdZJ(2/2) AAS
タイルマップをピクセル並みに小さくするということですかね?
928: 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/25(火) 14:51:57.94 ID:6t5mE079(1) AAS
>>918918(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/23(日) 20:43:32.70 ID:EjVBE2B/(1/2) AAS
>>917
物理演算で"動かない側"が複雑な形状なのであれば単にConvexのチェックを外すだけで大丈夫です。
物理演算で動くものを複雑な衝突形状にしたいのであれば凸形状を組み合わせて近似する必要があります。
外部のモデリングツールかProBuilderで凸形状を複数作って組み合わせることで実現できるかと思います。
わかりました。やってみます!
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s