[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
451: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/01(木) 11:37:04.07 ID:3IxTZLZu(2/2) AAS
すんなって言ってんのに何で強行しようとするんだよ
お前は自分の手の肉が裏返ってても気にしないタイプの人間か
Unityでスキンドメッシュの操作は結構面倒なスクリプト組む必要があるから、Blenderとかのモデリングソフトで修正したほうが早いぞ
459: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/03(土) 13:28:00.07 ID:bP859Gzs(2/2) AAS
そういうもんなんですね ありがとう
575: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/11(日) 14:46:52.07 ID:ly/Gy9kS(2/2) AAS
>>574574(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/11(日) 14:27:16.01 ID:ly/Gy9kS(1/2) AAS
Unity2022のLTS版を使い始めました。shader graphでskyboxを作りたいのですが、どうもうまく作れません。
レンダリングパイプラインはURPで、Unlit、world座標を取得して、y軸の方向にグラデーションをつける簡単なものです。どなたか、shader graphでskyboxを作る方法を教えていただけませんか。
できました。以前はcast shadowsをオンにしなければ正常に動作しなかったところ、2022LTSではcast shadowsをオフにしなければ正常に動作しないみたいですね。
感覚的にはskyboxは影を落とす必要がないのでLTS版のほうが正しい挙動ですが、紛らわしい...
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/17(土) 09:12:50.07 ID:KleaQT56(1) AAS
Loadシーンのパラメータによるよ
公式のスクリプトマニュアル見てみて
746: 740 [sage] 2023/07/05(水) 11:31:30.07 ID:g8qoDM22(2/7) AAS
アドバイスありがとうございます
ヒデにキーをうって出し消しする方針でやってみます
790(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/09(日) 20:51:57.07 ID:kZB5dkHL(2/2) AAS
>>786786(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/07/09(日) 13:57:07.05 ID:0CfC7/zl(4/9) AAS
objectに名前を付ける
objectを配列に入れる
objectの生成時間を取得する
好きなの選べばいいよ
回答ありがとうございます。
配列を使用し、問題が無事解決できました。
いやー、Instantiateを配列に代入できるとは知りませんでした。
勉強にもなりました。
ありがとうございました。
909(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/07/22(土) 18:52:01.07 ID:CjzYDVTE(1/4) AAS
>>907そもそもGameViewのGizmoが無効になってるとかじゃないでしょうか?
GameViewの右上のGizmosボタンを押してみてください。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s