[過去ログ]
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 (1002レス)
【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart10 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
669: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 09:35:31.41 ID:ijcjRdng それHPはどうやって数値決めてる? それ考えりゃ答え出てくんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/669
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 11:02:40.10 ID:2aCEj/r9 ChinemachineでL1ボタンを押したらキャラクターの向いてる方向にカメラを向けるというTPSゲームでは主流な操作をしたいのですがどうすればいいでしょうか? キャラクターにカメラの初期ポイントを子コンポーネントに入れておいてそこにトランスフォームする形で良いでしょうかね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/670
671: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 12:41:39.91 ID:ijcjRdng いいんじゃね やってみてから質問すればもっといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/671
672: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/23(金) 14:05:24.75 ID:nxRJSKgv >>669 解決しました。 ありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/672
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 16:34:04.57 ID:tPZdnglC ここ質問するだけして答え書かない奴多いよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/673
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 16:37:49.85 ID:ijcjRdng 質問スレたからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/674
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 17:37:54.44 ID:cYTU3ieg 答えを書いてもいいけど最低限お礼があれば十分だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/675
676: 614 [sage] 2023/06/23(金) 17:46:51.46 ID:5xibFhr/ >>614 自己レス 2022.3.3f1 にアップデートしたら直ったーやったーー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/676
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 18:00:51.80 ID:Ko5MsB/m >>671 もっと良い方法があるかなと思いまして http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/677
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 18:22:18.95 ID:ijcjRdng やる前からもっといい方法を模索しちゃうのか そんなだと、作ってるゲームを見てもっと面白いのありそー、もっといいアイデアのゲー出来そう と言って結局何も出来ないのがパテーんやな とっととやることやで 作ってからいい方法(コードの修正や整理=リファクタリング)はその後存分にやれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/678
679: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/23(金) 18:23:42.19 ID:ijcjRdng ちな、コードは書いた分だけあんたの身になるよ 横着してコピペだけじゃ身に付かないからね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/679
680: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/24(土) 08:05:16.91 ID:ovra2ri+ テストプレイ時に完全にフルスクリーンにするにはどうするのですか? 解像度FullHD選択してGameタグをMaximizeしても、上にはGameタブやstats/Gizmosボタン等で下にはWindowsメニューが表示されたままなんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/680
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/24(土) 18:34:51.24 ID:xGI7KGRH こんばんは例の奴です いつもお世話になっております 質問ですが たとえばゴールドライタンのようなロボッツを想像してください、折りたたまれていると小さなライターのような大きさだが それがトランスフォーマすると巨大ロボッツになるとします となると小さなライターのときは全身のボーンやコライダたちはサイズを小さくできるのでしょうか キーフレームアニムでそのサイズを変えたりONOFFできるのでしょうか ONのままコライダを重ねて収納はむりですよね? 以上よろしくおねがいします http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/681
682: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/24(土) 18:50:26.16 ID:WYG0I8Fx Scaleでできね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/682
683: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/25(日) 10:48:44.91 ID:csmnKhLF 変形前、変形中、変形後の3種類のオブジェ切り替えで。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/683
684: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/25(日) 20:58:32.79 ID:cWeaCOKm ビルドしたときプロジェクトに入れた使ってないアセットってどうなるんですか? 問答無用でそのプログラムの容量に入っちゃう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/684
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/25(日) 21:27:11.61 ID:AYAf5Poo 入らん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/685
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/25(日) 22:36:35.14 ID:cWeaCOKm サンキューです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/686
687: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 08:24:07.77 ID:HZ3LTj6e https://i.imgur.com/xh46aJY.png Recorderの背景透過のpngを作りたいのですが、Include Alphaの項目がなくなっていて透過画像が作れません 以前のバージョンのRecorderが入っているプロジェクトではInclude Alphaの項目がありました。 Recorder 3.0.3になってから透過画像が作れなくなったのでしょうか? カメラの背景タイプはソリッドカラーにしてアルファも0にしてあります Recorder 3.0.3を入れたUnityバージョンは2021.3.13f1 で URPでプロジェクトを作っています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/687
688: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 08:49:50.33 ID:XCz8MVyO FPS作ろうと思うんですけど、実在する銃器って製造会社が肖像権というか著作権というか商標みたいなもん持ってるんですか? ゲーム中に出したら訴えられたりしませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/688
689: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 08:57:31.18 ID:N59V3/W+ そんな話聴いた事ね~しUnity関係ね~し ニンテンドーとかスクエニとかが作るんじゃね~し訴える方も労力かけねーだろ 仮に訴えられても、いや日本で訴えるか?こんな遅い司法制度でやるかね と、ここまで書いてちょっとググるとヤフー知恵袋に同じ質問あったわ ググるといいよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/689
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 09:29:03.75 ID:C8DXeobh 当たり前の事だが自分で調べて分からないなら使うなよ アホか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/690
691: 名前は開発中のものです。 [] 2023/06/27(火) 09:44:11.09 ID:5M90X2w4 ゲーム開発以前の話だろって質問多いな それだけ子どもにも普及してるって事か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/691
692: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 10:02:25.92 ID:Gus0Vi3L なんか雰囲気悪いスレだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/692
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/06/27(火) 10:08:27.47 ID:Kdy8W/4q >>687 うろ覚えなんだけど、URPじゃダメとかじゃなかったかな それもいろんな設定の条件もあってその辺合わせるとInclude Apha押せるんだけど、 それでも録画すると半透明部分にゴミが写っててそれがどうしても消えずRecorderは断念した気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1680959709/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 309 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s