[過去ログ]
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 20部屋目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
213
:
natl ◆y5Ts2KZBv.
[sage] 2022/05/31(火) 20:00:47.77
ID:JfH1Q65A(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
213: natl ◆y5Ts2KZBv. [sage] 2022/05/31(火) 20:00:47.77 ID:JfH1Q65A お世話になっております。 「ゆめ2っきの二次創作ガイドライン制定」に関してのR4Rですが、「制定しない」という方向性で議論を打ち切らせて頂きたく存じます。理由は以下の通りです。 ・下手に金銭の絡む活動(営利/同人活動)を公式で許可することによりトラブルが発生する可能性がある。 ・同人活動に対しても製作者側の意見が大きく異なる(ファン活動の一環として許容する方、仮に赤字だとしても金銭のやり取りが発生することに抵抗を示す方など) ・様々な国のファンがいる作品であるため、法律や著作権に対する認識が異なる方々にも受け入れられるガイドライン作りは難しい、等々 沢山のご意見を頂き、公式のガイドラインとして発表するには懸念点や考慮するべき点があまりにも多すぎると考えました。 改めまして議論に参加してくださった皆様に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1639845345/213
お世話になっております ゆめっきの二次創作ガイドライン制定に関してのですが制定しないという方向性で議論を打ち切らせて頂きたく存じます理由は以下の通りです 下手に金銭の絡む活動営利同人活動を公式で許可することによりトラブルが発生する可能性がある 同人活動に対しても製作者側の意見が大きく異なるファン活動の一環として許容する方仮に赤字だとしても金銭のやり取りが発生することに抵抗を示す方など 様な国のファンがいる作品であるため法律や著作権に対する認識が異なる方にも受け入れられるガイドライン作りは難しい等 沢山のご意見を頂き公式のガイドラインとして発表するには懸念点や考慮するべき点があまりにも多すぎると考えました 改めまして議論に参加してくださった皆様に感謝申し上げます誠にありがとうございました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 789 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s