【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop (696レス)
【ゲームアプリ制作ツール】 GDevelop http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
608: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 11:56:38.03 ID:TBZ5vU6P これ日本人が日本向けに作ったゲームだね https://gd.games/monaco2dx/ninpetit このぐらいのをノーコードで作れるなら ゲームエンジンとしては普通に優秀でしょ あとはヒットタイトルが出ればワンチャンある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/608
609: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/19(金) 12:18:59.71 ID:wGVWdDnJ >>607 ここじゃなくて公式のフォーラムかDiscordにおいで そこでならわかるまでとことん教えたい ここはおしゃべりクソ野郎が無駄話でログを流すけど、フォーラムやDiscordなら情報が残るし有益 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/609
610: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/19(金) 17:30:54.25 ID:Z/llsL4l >>609 そうします ありがとうございます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/610
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/20(土) 03:30:28.22 ID:zuZoEIwM >>607 公式に上がっているウエスタン風のFPSならFirebulletのビヘイビアがそのまま使えるから楽なんだけど 残念ながらFirebulletは上下に打ち分けることができない…… だから射撃後に弾の高さを変えてやる必要があるから、ちょっと複雑 https://www.youtube.com/watch?v=PAytMgtMv3A これの設定ににある翻訳を入れてやってみると良いよ ちょい複雑だからフォーラムの方が良いかもね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/611
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/20(土) 18:45:16.31 ID:0cvGtO86 UnityやUnreal Engineでヒット作はいくらでもあるしGame makerでもそこそこあるけど Godotでヒット作ってあるっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/612
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 09:56:17.09 ID:lsWXAVRE バックパックバトルはGODOTだよ あと過去のソニックシリーズのなにかをGODOTで作ったはず 基本的に大規模なのはUnityかUEだし 小規模だとその他のマイナーエンジンで固定だから GDevelopがそれらと被らないポジでアピールするには ノーコード&初心者向け&無料を謳わないとね でもそうなると初心者ばかりが集まるから なかなかヒットタイトルが出にくいと思う 賞金1000万ぐらいでコンテストとかやればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/613
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 11:51:52.10 ID:pIRxVdVz その1000万で別会社作った方が儲かるんじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/614
615: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/21(日) 12:52:44.88 ID:luVkyzQn 4ianは儲けるためにやってるとは一言も言ってないんだがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/615
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 13:18:26.11 ID:pIRxVdVz え゛っ!? スタートアップじゃなかったんか、そりゃ逆にすげぇな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/616
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 19:01:03.86 ID:lsWXAVRE グーグルのエンジニアが本気で儲けたいと思ったら ノーコードゲームエンジンなんて作らないで 普通に大勢の一般人が利用するサービスやるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/617
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 20:01:21.05 ID:pIRxVdVz そりゃあゲーム事業があればそうしてただろうけど Googleはゲーム事業に手を出して大撤退してただろ そういうことだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/618
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/21(日) 20:14:04.45 ID:d+gWwxeK そもそもゲームエンジンは基本的に赤字前提なんだよ Unreal EngineもUnityもゲーム以外の産業分野で儲けを出してる godotもGDevelopもScratchも、目的は学習用だったり社会貢献だったりで、開発を引き継いでくれる人がいればいつでも手放すと言っている Game makerだけは米CIAにマークされてるような中華企業だからちょっと毛色が違うけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/619
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 06:28:30.83 ID:hN+/Waxe 有料のテンプレートみたいなの結構多いね 750円くらいからだから気軽には買えないけど どうやってるんだろうとは勉強になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/620
621: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 06:41:16.88 ID:W5SAuxfU 初心者の質問ですが GDevelopで作ったデータは 他のゲームエンジンに流用とかできるのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/621
622: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 10:58:42.35 ID:+PZaelja >>621 ここは雑談スレなので質問は他所でやってくれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/622
623: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 11:13:47.85 ID:iShKxmUD >>621 いや雑談も質問もここで大丈夫 基本的に他のゲームエンジンの形式には出力はできない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/623
624: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/22(月) 16:03:59.65 ID:jhTyTK7w ディアブロ3,4みたいに各キャラの上にHPゲージつけるのどうやるのでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/624
625: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 16:13:00.62 ID:L1UQvAbS HPゲージをキャラの座標からY座標にいくつかずらしてあげれば キャラの上にバーが出るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/625
626: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 16:29:37.47 ID:iShKxmUD >>624 「クレイティアのGD覚書」という我々にはありがたいブログがあって、 そこで「TIPS:2つのオブジェクトをリンクさせる」という記事で解説されているよ https://cratier-gd.blogspot.com/2024/02/tips_4.html 自キャラだけなら>>625でも良い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/626
627: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/22(月) 17:18:11.84 ID:jhTyTK7w >>625 >>626 ありがとうございます。 リンクする機能というのがあったのですね。 これは色々使えそうですね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/627
628: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/22(月) 22:16:32.67 ID:W5SAuxfU >>623 回答ありがとうございます つまりGDevelopで作ったゲームデータは GDevelop専用ということになるわけですね もし作ったゲームを他のゲームエンジンで動かす場合は 1から作り直すことになるわけですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/628
629: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/25(木) 06:19:39.15 ID:nRrffxa5 1年ぐらい前からDiscordに参加してるけど(完全に見てるだけ) 自己紹介のとこを見るとほぼ全員がゲーム開発初心者を名乗ってるから ここで質問する初心者はそっちに参加したほうがいいかも ほとんど外国人で日本人は数人いるかどうかで基本英語だけど 翻訳機能を使えば内容は理解できるし簡単なやりとりなら問題ないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/629
630: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/25(木) 06:48:20.84 ID:CvClG+HQ ディスコは翻訳機能が実装されたら頻繁に見るんだけども スマホだと面倒で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/630
631: 名前は開発中のものです。 [] 2024/07/25(木) 13:37:49.06 ID:lYIwqoVl Discordに日本語フォーラムあるじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/631
632: 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/07/27(土) 07:11:06.56 ID:OblbW1c6 初心者ですがノベルゲームを作りたいんだけど GDevelopとRen'Pyのどっちがいいのかな ちなみにプログラムは組めないので 基本ノーコードで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1579319691/632
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 64 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s