[過去ログ]
個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.5 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
115
:
名前は開発中のものです。
[] 2018/04/12(木) 22:17:12.07
ID:pk1v9Q2l(8/9)
AA×
>>113
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
115: 名前は開発中のものです。 [] 2018/04/12(木) 22:17:12.07 ID:pk1v9Q2l >>113 大儲けしてるのはまだ一握りだと思うけどね ただボドゲ界は個人制作やチーム制作の方が企業制作より圧倒的に多い 一般の人の方が企業より毎回4倍ぐらい多い 何故かというと大企業だと利益出しにくい構造というか業界だから 作るのに委託するから最終的に儲かるかどうかは難しい問題だけど 今ボドゲ業界が熱いのは確か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1520152402/115
大儲けしてるのはまだ一握りだと思うけどね ただボドゲ界は個人制作やチーム制作の方が企業制作より圧倒的に多い 一般の人の方が企業より毎回倍ぐらい多い 何故かというと大企業だと利益出しにくい構造というか業界だから 作るのに委託するから最終的に儲かるかどうかは難しい問題だけど 今ボドゲ業界が熱いのは確か
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 887 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s