[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:02:05.33 ID:0BYlTuPd(2/10) AAS
 >>183183(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 00:54:02.29 ID:lliyUxPc(1/3) AAS
 一応ブループリントもコピペSITEあるよ 
  
 まぁ好きなのつかえはいいんじゃね? 
 どちらもただやし 
  
 ただといえばタブん今後の主流になりそうなOpen3Dエンジンもあるから今から手を付けるのも悪くないね  
ネットに転がってる他者が組んだブループリントコピペの事言ってるんだぞw 
 画像をどうやってブループリントに変換するんや?w 
189: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 01:02:51.31 ID:cz6vAApu(1) AAS
 ついでに言えば困ったときのChatGPTもUEの知識が集積されてないせいか、UEだとだいぶ粗が目立つな、3.5だとUE5に未対応だし 
 Unityだと結構そのまま使えるコード出してくれるんだけど、UEはぱっと見でおかしいだと、というコード出すことがしばしばある 
190: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:04:27.96 ID:0BYlTuPd(3/10) AAS
 >>186UE房の妄想やばすぎだよなw 
 UE触ると重度のうつ病になるようで怖すぎるw 
191(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:07:32.60 ID:UXcNuSiF(1/4) AAS
 うわ自分と会話しだした 
192(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:11:21.45 ID:0BYlTuPd(4/10) AAS
 >>191 
 お前今精神病棟から発信してるのか?w 
193: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:12:47.26 ID:UXcNuSiF(2/4) AAS
 >>192 
 wを付けないと喋れない精神病? 
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:13:53.91 ID:0BYlTuPd(5/10) AAS
 悪いか?w 
195(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:16:42.22 ID:UXcNuSiF(3/4) AAS
 無理してそうで痛々しいなって 
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:17:50.94 ID:0BYlTuPd(6/10) AAS
 >>195 
 だから?w 
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:18:01.05 ID:0BYlTuPd(7/10) AAS
 >>195 
 だから?w 
198(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:19:03.12 ID:UXcNuSiF(4/4) AAS
 言い返せなくなったんだね 
 対戦ありがとうございました 
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:20:25.29 ID:0BYlTuPd(8/10) AAS
 >>198 
 はい、サイナラ~www 
200(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:24:31.27 ID:lliyUxPc(2/3) AAS
 一応ググればでるんだけどね 
  
 IndieGamesJp.dev 
 外部リンク:indiegamesjp.dev›...
 UE4のブループリントをコピー&ペーストして共有できるサイト 
201: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 01:28:01.12 ID:0BYlTuPd(9/10) AAS
 >>200 
 まああるだろうな、しかしそれは全世界に転がってるC#のサンプルに比べればかなり少ないだろうな 
202: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 04:28:00.19 ID:zb2e+fwq(1) AAS
 うわぁ、忍者くんもう復活したのかよ 
 意志力よっわ 
203(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 04:28:33.06 ID:gApIr70M(1) AAS
 >>183 
 そういやLumberyardってなんで日本ではあんま流行らなかったんだろう? 
204: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 07:08:37.07 ID:o6BC4LHx(1/5) AAS
 ブループリントの手軽さからコピペサイトは、普及しないだろう。2つプロジェクト立ち上げてコピペはあると思う。 
 まぁ今やブループリントのスクショ画像をAIがC++コード書いてくれるからそっちが主流になるんじゃね 
205: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 07:13:21.20 ID:o6BC4LHx(2/5) AAS
 >>203 
 日本語ドキュもすくなかったし、導入もUnityやUEに比べて大変だった。そもそもLumberyardの元になったクレイエンジンが終わってたからなぁ。 
 オートデスクが力入れてたStingrayもゲームが無理そうで建築の方も模索したけど主流にならないとみるや廃棄したし、色々たいへんじゃね 
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 07:15:05.51 ID:o6BC4LHx(3/5) AAS
 帰ってきた忍者マンはコテハンつけてくれないか。即NGにするからさ 
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 07:29:00.53 ID:Xi8Cb6Jd(1) AAS
 他人のフリして戻ってシノビナントカの作者でもなくなってただの純粋な荒らしになったな 
208: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 14:10:52.83 ID:0BYlTuPd(10/10) AAS
 要するにブループリントはゴニョらないと使い物にならない糞ということだな 
209: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 15:13:21.08 ID:lliyUxPc(3/3) AAS
 Unityスレでなんでブループリントの話してんの? 
 UE好きなの? 
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 18:23:54.33 ID:o6BC4LHx(4/5) AAS
 みんなUnity経営陣に愛想抜かして他を探してるところじゃね 
 俺もUnity使いながら移動先にGodot、GameMakerあたりを調べてるし 
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/10/05(木) 18:29:10.57 ID:o6BC4LHx(5/5) AAS
 シノビなんとかは、何年描けても大手と比較されるから売り物にならないだろう。 
 でかいの目指さずカジュアルゲーム作ったほうが良さそうだ。 
212: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/05(木) 18:34:36.00 ID:S4yk+IJx(1) AAS
 ka2aki86(@佐藤航陽(さとうかつあき))さんがポストしました:  
  
 堀江さんと一緒に作った本がAmazonで予約開始!ChatGPT等の生成AIで未来の仕事がどう変わるかまとめてます。書店で見かけたら手に取ってみてください📚 
  
 『ChatGPTvs.未来のない仕事をする人たち』 
  
 外部リンク:x.com 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s