[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド29 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/31(水) 23:55:21.93 ID:UG+hNyKt(1) AAS
インスタンスは小文字から始まったほうが視認性が上がる気が
165: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/01(木) 15:21:40.93 ID:MvXHAF0E(1) AAS
>>164
164(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/01(木) 14:20:21.09 ID:G9IaqbBf(1) AAS
>>163
面白すぎて昇天
NGしとけ
183: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/02(金) 11:09:23.93 ID:I8zJkJag(1) AAS
検索ワードで満足しているからそうなんじゃない?
343: 名前は開発中のものです。 [] 2017/06/15(木) 00:40:13.93 ID:ev6fHGrU(1/6) AAS
>>330
330(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/14(水) 21:55:46.14 ID:7PoPt8+e(3/3) AAS
開発何でしてる?VS?JET?それ以外?
Unity
454: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 19:25:19.93 ID:Ga9T3hxB(3/9) AAS
>>452
452(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 18:48:21.19 ID:M/2QAqjI(3/5) AAS
OneStepEffectsってcsが1つ入ってるだけなんだが?
255行目のApplySSAO()とか見ればいいじゃん
幾らなんでも酷いんじゃねーの?
確かに丸投げはいかんなと思い直して読んだけど、このコード提示するのは見当違いじゃね
ここまでさんざん議論されてきたのって
Unityエディタ上でインスペクタで参照設定するのと
AwakeでFind&GetComponentするのとではランタイム時にどっちが効率いいかだよね

URL先のコードはUnityエディタ上のボタン一つでカメラやライトを
FindObjectOfTypeで全走査してAddComponentやプロパティの設定してるだけ

つまりAwakeでFindせずかつインスペクタでポチポチしなくてもいいことへの
解決法でもなんでもないものっていう

>>439
439(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/18(日) 14:08:17.74 ID:M/2QAqjI(1/5) AAS
スクリプトアタッチやインスペクタの設定をエディタ拡張で
自動化してる俺には関係が無かった
で自動化してる俺には関係無いって言ってるけどそもそも求めている結果が違うから
そりゃ関係無いという
498: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/20(火) 00:15:27.93 ID:7sZ3tBVP(3/9) AAS
>>495
495(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/19(月) 23:59:44.38 ID:q2ZrJf+E(2/2) AAS
あーそうやって自分は答えてやってるとアッピールしたいんですね
証拠も無いからクズ
証拠がないのが不満だということはワッチョイやIP表示の導入推進派ということでいいのかな?
579: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/21(水) 21:49:35.93 ID:LaZnDILs(1) AAS
アセットおじさん突然イキリ始めたけど、どうしたんだろう?
768: 名無し@キムチ [] 2017/06/28(水) 23:39:27.93 ID:rCcrz8Ok(1/2) AAS
>>765
765(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/06/28(水) 20:49:48.18 ID:vTnIkHjx(1) AAS
Texture2DのLoadRawTextureDataを利用してゲーム実行中にETC_RGB4のテクスチャを用意したいのですが
1ブロック分(8バイト)のデータの何ビット目にどのデータが入れるのかとか代表色の決定方法など詳しい方いたら教えてもらえませんか?
WikiやKhronosの資料読んでみているのですが 英語の情報が多く読み解けずに困ってます
当方にはさっぱりわからない技術的なことには、そんなに詳しいのに、英語ができない人って世の中にはいるものなんですね。
英語ができないんじゃ、たとえ神の技術を持っていても恥ずかしいですねw
944
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/11(火) 17:49:51.93 ID:1j2ZP32w(1) AAS
>>938
938(2): 名前は開発中のものです。 [] 2017/07/11(火) 16:17:17.28 ID:VoRppR9s(1/2) AAS
unityでイヤホンのボタンを取得する方法ってありますか?
ボタンが何かは知らんが、音声出力はOSのミキサーに流し込んでるから
そこから先の情報は取得できないし、取得するAPIがない
自前でOSのディバイス情報を持つdllやAPI叩くしかないみたいだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s