[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 10:29:50.76 ID:OHX0fIU0(1/4) AAS
たいてい目新しい要素を入れているソフトばかりだな。洞窟物語はまあ例外として。
やっぱり個人でヒットを飛ばすには才能しかないわ
12(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 10:59:39.85 ID:OHX0fIU0(2/4) AAS
>>11作品自体は陳腐で評価されなくても
マーケティングやらステマのゴリ押しで成り立つものもあるじゃないか
AKBの曲なんてそれ自体は評価されてないけどなんたら商法で売れてるだろ
PS4とか、目新しい要素なんて何も無いのにグラゴリ押しして売れたゲームなんていくらでもあるんじゃないの
14: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 11:24:25.99 ID:OHX0fIU0(3/4) AAS
それ言ったらゲームでも
大手ならゲームはカスでもプロデュースの手際次第でヒットを出せる可能性がある
どのみちそういう詐欺じみた方法は個人じゃ無理だろ
19: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 14:33:48.34 ID:OHX0fIU0(4/4) AAS
個人制作でそんな見た目に拘れるわけがない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s