[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/14(金) 01:30:15.68 ID:Rl9Zu+bP(1) AAS
ゲーム作ってる奴でホームページのカウンターが
3年で150くらいってのは見たことある
92: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/02(火) 01:27:51.68 ID:Zy+L6G6F(1) AAS
万年満たされない底辺カワイソス
186: 名前は開発中のものです。 [] 2017/09/04(月) 08:59:04.68 ID:InqTCjVv(1) AAS
GooglePlayってカテゴリ別の新着アプリランキングってなくなった?
あと、端末によってランキングで表示されるアプリの数が違う気がするんだが・・・
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/16(木) 21:16:45.68 ID:cc2VM4kF(1/2) AAS
500万x60年でまだはたらくの?
696: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/07(日) 20:02:56.68 ID:euv736cz(1) AAS
ハードル低くしまくって逃避してもな…
新作を出すにしても一定の売れる道筋みたいな物を感じながら出さないとちょっとね
同じ場所をぐるぐる回って消えていった制作者を何人見たことか
最終的にはユーザーが俺の作品を理解しないのが悪いみたいな話になって壊れて力尽きる感じになるから、そうなる前に一定の法則を掴む様にしないといかんわ
725
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/11(木) 13:38:13.68 ID:Qvn4GkkZ(4/5) AAS
ふりーむだろうがインディーだろうが
知名度もないグラにも金をかけられない上に
まわりのゲームとなんの違いも見られないゲーム作ってレッドオーシャンに足突っ込めば同じ結果になる
なんの謳い文句もない個人製作ゲームが売れた事例などあったかね
854: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/26(金) 18:27:00.68 ID:yW7zIEmg(5/5) AAS
リスクリスクうるせーな
おめーはクリネズミか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s