[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 18:42:56.30 ID:Uqlw6wYS(1/2) AAS
>>9
9(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/13(木) 10:24:30.00 ID:GuGJRgKg(1/2) AAS
>>8
マインクラフト
Stardew Valley

日本に限定するなら東方が一人開発
あとフリゲ出身でも洞窟物語や片道勇者みたいな有名なのは大抵一人開発
その洞窟物語と(業界の人的には)肩を並ばせている作品はステマみたいのはあったが結局売れなかったよね
ギミック豊富で面白かったから売れるかと思ったけど
今は個人製作はアルファツイッタラーとか大手Youtuberが発信しないと中々売れないと思う
某ファラオね
98: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/05/02(火) 17:38:11.30 ID:dvDErfMB(1) AAS
才能の無いゴミって何で自覚ないの?
188: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/11(月) 23:55:19.30 ID:nAMBaJhQ(1) AAS
>>185
185(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/09/03(日) 20:54:23.99 ID:Nl0fpwOO(2/2) AAS
エロゲはいまだにpc用が一番売れるよ
アイフォーンとか出せないしな。
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/29(日) 23:46:42.30 ID:gZdn3jau(1) AAS
まあこんな感じに同調圧力かけてくる国で面白いゲームが出てくるわけないよな
ちなみに俺は情報科卒だが、大学で教えられたプログラミングは元々ある知識の補完にしかならなかった
上にいたTOEIC野郎と同じで、テストで良い点が取れたら実力も付いてると勘違いしてるタイプ
354
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/06(月) 11:14:54.30 ID:0QmfBSW4(3/6) AAS
そうか。じゃあ約300時間かけて作ったアプリで200万円以上の収益が出た俺は成功者だな。
画像リンク

436
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/18(土) 04:13:58.30 ID:n6p4SRWU(2/2) AAS
>>435
435(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/18(土) 03:56:09.11 ID:lwm6sWw3(1/2) AAS
>>434
ごめん、クソゲーが無いわ。適当にストアから落としてくれ。
お前が作ったの全部クソゲーやろがw
発表せえやコラ
593
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/19(火) 12:34:21.30 ID:7LdMPlaw(2/2) AAS
マジレスするとお前のその状態はおかしいので誰かに相談したほうが良い
行政や団体が窓口を設置している自治体もある
これはマウントでも叩きでもない
829: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/25(木) 18:52:28.30 ID:4i3SUT9C(1) AAS
だねw
872
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/27(土) 21:25:21.30 ID:GJSB+7Gr(1) AAS
>>862
862(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/27(土) 10:08:22.41 ID:K+KH0enB(1) AAS
>>858
そういう奴もいるだろうけどそれが100%みたいな言い方はどうなの?ソースは俺の近所の世間話ってw
誰かの金が無けりゃ新規に店も出せないっていう思い込みというか負け犬根性が染み付いてるのが酷いな…。
他の人も言ってるが300万あれば飲食店は開業出来るし100万から始めた人も知ってる、味が良ければ客がつてやっていけるんだわ。
考え方がちょっと極端じゃない?
あんたはゲーム開発費すら親に金出してもらってそうだなw
「だいたい」といってるんだが、100%なんていってないんだが
相手が100%いっていると決め付けないと、お前の立つ瀬がないんだろうなww

引き篭もりニートは、300万程度の金も用意できないから、親に泣きつくんだろ
また出店すりゃいいってもんじゃないんだよ。維持費用が掛かるから借金をこさえるんだよ
その程度の認識の奴の「俺は知っている」程度の世間話ソースなんて全くあてにならんな
事業計画まで考えない世間知らずだから、安直に親に泣きつんだろうなww

また地に足のついた商売を始めるために人に出資してもらい、儲けたらきっちり返済するという発想が負け犬根性だとは思わない

コイツ頭の中グチャグチャのポナルポみたいな奴だな

>>863
863(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/27(土) 11:03:24.62 ID:7Tfy/orD(1/5) AAS
まあこの界隈でよく見かけるノリではないよな
ゲーム作るから養ってくれ!とは言えても、ゲーム作るから100万貸してくれってやつはおらんやろ
養ってもらうって言うけど、養ってもらうだけで費用掛かるの知ってるか?w
いい大人のクセに貸してもらってる自覚も無いんだなwww
「何の展望も無いけど、とりあえずやってみます」という本質はこの界隈でよく見かける奴等と全く同じだぜ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s