[過去ログ] 個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/23(日) 20:08:44.09 ID:qUVtw2uG(1) AAS
ガラパゴス化が進んだニートの社会復帰は絶望的
71: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/04/23(日) 20:12:44.09 ID:bUimqOHD(1) AAS
ホーム、ホーマー、ホームレス
234: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/10/16(月) 11:14:13.09 ID:p3blgyr4(1) AAS
ムツゴロウに愛され連呼された動物。
332
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2017/11/03(金) 22:59:22.09 ID:I+k/TDee(1) AAS
>>328
328(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/11/03(金) 00:20:57.16 ID:9u6qSzLn(1) AAS
リスペクトというか、明らかにrezを参考にしただろうに
元のゲームに対して敬意が全く無い

>>自分の取った行動に直接「音」というフィードバックが返ってきたらとても気持ちいいんじゃないか,といった発想から開発をスタートしています。
パクリうんぬんはあまり目くじらを立てすぎると
誰も何もできなくなるから、ある程度の寛容さがあるべきだけど
素直にマザーすきなんでそれっぽいゲーム作りました!とか
メガマンっぽいゲーム作りたかったから作った!
とか率直に言った方が今の時代印象いいのは確かだね
503: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/06(水) 19:48:08.09 ID:28TXz4dP(1) AAS
>>490
490(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/05(火) 12:28:34.55 ID:r8ytjWas(1) AAS
>>480
>とりあえず売ってみなきゃ解らない理論

実際、リリースしてみて初めて分かる傾向だってある。
貧乳よりも巨乳の方がウケがいいってのがその典型だ。
そういう経験値を蓄積して外れないゲームを作れるようになっていくって考えが普通ではある。
それを全否定する様な考えを持ってる人もいるみたいだけど。
611: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/12/23(土) 08:04:06.09 ID:kOJ5whtE(1/2) AAS
イライラさせるのが目的なら間違ってはいないのでは
819: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/24(水) 13:19:28.09 ID:W+OJ3V4y(1) AAS
集団で輝けるタイプと個人の方が能力活かせるタイプがいるからゴールは人それぞれなんじゃないのかね。
自分のタイプがどっちかを理解せずに判断を誤ると人生棒にふるかも。
878: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/01/28(日) 01:24:01.09 ID:3dmup8zr(1) AAS
脱線しすぎやろ
927: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/02/06(火) 14:12:45.09 ID:vofwvhqM(1) AAS
どうせ大作を作れないだけなのに変な同意を求める気持ち悪さ
大作を作ったら手のひら返して逆の主張をする恥知らずと見た
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s