[過去ログ] ティラノスクリプトスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/24(日) 14:15:28.53 ID:S/GYlBhC(1) AAS
音量調節もだけど、ビルダーだとテキスト内でスクリプト併記出来るようにして欲しいわ
Live2d連携なんかいらんから基本的な部分を先にやれっての
29: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/24(日) 19:41:02.16 ID:bLC7/RqG(1) AAS
愚痴ばかりでクソワロタw
どうりでノベルツールの作者さんはみんな逃げ出すわけだなw
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/26(火) 04:27:33.61 ID:QZf0vLQs(1) AAS
文句言われているうちが華やで
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/26(火) 06:27:44.80 ID:ZbPnCtjT(1) AAS
友達がマックだったりスマホしか持ってなかったりするから、そういう人に向けてちょっとした紙芝居見せるにはいいんだよな
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/28(木) 14:42:37.66 ID:ZYS9GjPh(1/2) AAS
if文の中にif文使えないのかよ……
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/28(木) 15:07:48.88 ID:ZYS9GjPh(2/2) AA×

34(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/28(木) 19:43:21.85 ID:nwwNLDq3(1) AAS
こいつアホや
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/05/29(金) 16:01:00.79 ID:1i706xzL(1) AA×
>>34

36: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/05(金) 15:43:09.02 ID:iAdcH/O/(1/2) AAS
※個人的メモ
ロールボタンでメニューとバックログを押したとき、進んでしまうのを改善
kag.tag.jsを開き
外部リンク:jsbeautifier.org
に突っ込んで整形してコピペし直して検索し書き換え
(大元のソースファイルを持ってくるなら上記は必要なし)
case "menu":
that.kag.ftag.startTag("showmenu", {});
↓
that.kag.menu.showMenu();
case "backlog":
kag.ftag.startTag("showlog", {});
↓
that.kag.menu.displayLog();
37(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/05(金) 15:54:44.07 ID:iAdcH/O/(2/2) AAS
※個人的メモ
タグ[chara_mod]のクロスフェードの処理の仕方が気に入らない場合
kag.tag_ext.jsを開き
j_img.fadeTo(parseInt(chara_time), 0, function() {});
に引数を追加して
j_img.fadeTo(parseInt(chara_time), 0,'easeInQuart',function() {});
などにする
引数の種類は
外部リンク:alphasis.info
などで確かめることができる
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/06(土) 19:55:45.70 ID:2azf/uh+(1) AAS
>>37
いいね!
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/06(土) 23:34:06.20 ID:jNxtL0cY(1) AAS
前によく使ってたけどどこか変わったかなぁ
みてみようかな
40(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/06(土) 23:38:49.00 ID:WbB+FyHY(1) AAS
使ったことないんだけど、これどういう物なの?
てっきり、直感的操作である程度のAVGは作れるもんかと思ってた
要スクリプト、かつバグフィックスが大変で、windowsとスマホ両対応にしようと思ったら
そうとう大変な代物なの?
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/07(日) 13:11:34.08 ID:5p0hGc8n(1) AAS
「俺が面白いゲーム作れないのは、開発ツールのせい」
って何年も言い続けてる、自称クリエイターってすごい数いるよね。。。
そういう人は、どのツールを使っても一生、何も達成できないです。
42(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/07(日) 15:40:43.38 ID:UR9N9Hvv(1) AAS
>>40
外部リンク:b.tyrano.jp
ティラノビルダーっつー直感的操作で作れるようになってるものが出てるようだよ?
使ったことないからわからんが
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/07(日) 22:42:15.65 ID:NbzC4QXf(1) AAS
>>42
あーそっかそっか
ビルダーのスレと勘違いしてた
まだあんましビルダー自体は進化してないみたいだね
44: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/08(月) 12:57:47.54 ID:zYwAq9XN(1) AAS
「面白いゲーム」を?
そんなんツールのせいにしてる奴は見たことない
45(1): 名前は開発中のものです。 [] 2015/06/08(月) 20:58:33.76 ID:ySjNSClW(1) AAS
最低限の機能もまともに動かないのに次々開発していくのはやめてほしい。
シケモク氏が作っているのは全部中途半端
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/08(月) 23:33:50.36 ID:morAZq/q(1) AAS
だよなあ
もう少し完成度上がればスチムーで買ってもいいと思ってるのに
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 02:27:20.03 ID:72lSRQu4(1) AAS
ツールの所為にしてるようなやつはまぁ”自称”だろうな
そもそも愚痴が出てるのは、実際に数日以上は使ってる人ばかりじゃないかな。使ってれば愚痴がわかると思う。
音量調節等も2,3年前からずっと要望が出てるけど、それらに関しても反応がないみたいだし。
公式掲示板で質問や要望をドンドン出してくれ、積極的に取り組みたい。って言ってるのにほとんどの質問も要望も反応なく流れていってるしね。
さすがに動かないってことはないが対応も中途半端なまま、次は海外ユーザーにも広めたい。Unityでも使えるようにします。みたいに、
国内で使ってるユーザーの対応はなおざりのまま、別方向に更新していってるからこのあたりの不満がある人は多いと思うぞ。
プラグインもどんどん追加します→されない。掲示板とか見てるとプラグインに関しては大体ユーザーに投げてるっぽいし。
Javascriptに関しても、TJSと同様の事が可能になるようする "予定" 、のまま。
自分で出来なくもないけど公式で暗号化に対応されてないのは痛いな。ビルダーの方は出来るみたいなのに
BGM、SEを複数鳴らした時に、個別にストップすることも出来ない。
見てると >>45 も言ってるように意外と中途半端なままのものが多いぞ
公式のリファレンスにあるものだけで、自分のやりたいことが全部できるって仕様ならサクサク作れる。
まぁ、乗り換えたって人も前のツールに戻しましたって人も多いしな。
基本的に HTML5、スマホ対応が目新しかっただけで、乗り換えたばかりの人は何が”出来ない”かがまだ分からないからね。
後、メモリリークしかけてる?ダウンロードしたままのサンプルのままでも最初にループするとメモリスタックしていく。
今までに色々使ってきて、ティラノも半年以上使ってる者としては、簡単に言うと外装綺麗、中身微妙に雑。みたいな印象だった。
色々と長くなって、読みにくかったらスマンな。
ま、これだけ言ってそれでもこれからも使い続けるけどな!
48: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 02:36:19.86 ID:OIrM/Rbn(1) AAS
自分も応援の意味で買ったけれど正直今のところ開発に熱意を感じないんだよね
有料で売ってる以上中途半端はご勘弁
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 02:59:44.14 ID:t+OWMn9r(1) AAS
ティラノスクリプト掲示板はまだしもビルダーの掲示板は自分で調べもしないで「教えてください」ってやつらばかりで
見てて作者が可哀想になるけどなw
突然スキップが始まる現象に遭遇してティラノで作るのやめてしまった
原因わからないから直しようもない
多分放置されてる問題は解決できてないから放置されてるんでない?
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 04:43:26.97 ID:03vyrfH1(1) AAS
突然スキップはちょくちょく報告されてるよね
51: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/09(火) 05:28:28.03 ID:lhHbl1B/(1) AAS
俺は特に問題なくゲーム作れたけどね。
公式掲示板見てると、ちょっとカスタマイズしたいと思ったときに
騒いでる人が多い印象。スキップとかもログ追えばすぐ解決できる。
たぶん、Chromeのデベロッパーツールの使い方も知らないような人なんだろうな。
このスレとか、公式掲示板とかみてると
ツール作者さんが逃げ出したくなるのはしょうがない気がする。
ほとんどの機能がオープンソース&無料って、ボランティアのようなもんだけど
少しずつでもいいので改善していってもらいたい。応援します。
52: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/06/12(金) 11:18:58.66 ID:LjrMIdr7(1) AAS
たまにクリック待ちが無視されることがあるんだよなぁ
条件がよくわからんからどうにも
@fadeoutbgm
@bg
など重ねてるときが怪しいんだけど……
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s