少しずつゲームを作るスレ (979レス)
上下前次1-新
789: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 21:56:54.11 ID:sO7Y75fC(4/9) AAS
 むむむ 
 img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/681/0602 
790: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 21:58:20.04 ID:sO7Y75fC(5/9) AAS
 どうだ 
 外部リンク:img.atwiki.jp 
791: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 21:59:10.02 ID:sO7Y75fC(6/9) AAS
 書けるのかよ! 
 画像リンク
 
 
792: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 22:04:08.22 ID:sO7Y75fC(7/9) AAS
 ええ…… 
 最初「0602.png」でエラーになったので徐々に長くしてったら書きこめた 
 もうわけわからん 
793: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 22:18:59.51 ID:sO7Y75fC(8/9) AAS
 ということで呪文紹介を貼り直し……したらまたエラーが出た 
 文章が長い&URLがあるの両方の条件を満たすとエラーになるのだろうか? 
794: テキストRPG [sage] 2024/05/08(水) 22:30:46.77 ID:sO7Y75fC(9/9) AAS
 5行くらいでNGになる模様 
  
 これもう呪文紹介できねえなあ? 
 楽しみにしてくれていた全国7億人のファンに申し訳ない(超誇大妄想) 
795: テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 20:44:20.63 ID:bztk4oYe(1/6) AAS
 またてst 
796(1): テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 20:48:17.43 ID:bztk4oYe(2/6) AAS
 どうかな? 
 画像リンク
 
 
797: テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 21:02:07.12 ID:bztk4oYe(3/6) AAS
 やっぱ少し文章が長くなるとURLを貼れなくなる 
 不便だけど説明文とスクショでレスを分けるしかないか 
 ……そうまでしてスクショを貼る必要があるか?ねーよ!(逆ギレ) 
  
   
 そんじゃ以下本文 
  
 テスト版(>>561561(12): テキストRPG [sage] 2022/09/12(月) 23:19:41.12 ID:qWevOuzp(1) AAS
 またバグ(主に画面サイズ変更関連)などを修正したのでアップ 
  
 Ver0.59 
 外部リンク:ux.getuploader.com 
 DLpass:textd 
  
 それにしても他板に出張して感想下さいとアッピールしたものの 
 結局ゲームの内容については特に何ももらえず、 
 世間は厳しいというか単にこのゲームに内容がないよー(激旨)なのか…… 
 まあバグ出ししてもらったりシステム的なところに意見貰えただけでも大感謝なんだけれども 
  
 とにかくこれでテスト版はひと区切りにして、 
 次は完成版に向けて>>554に書いた要素などを追加していきたい 
 あと、次回作の妄想もとい構想とかも書きなぐっていきたい 
 ガンバルゾー  
)で武器には片手武器と両手武器があったが、さらに片手/両手武器を追加 
 文字通り片手でも両手でも装備できる武器でロングソードなどが該当する 
 スクショ:>>796 
  
 具体的には盾を装備していないときは両手持ちしていると見なされ、主にダメージ面で優遇される 
 ただし、両手専用武器よりボーナスは小さめ 
798(1): テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 21:09:58.40 ID:bztk4oYe(4/6) AAS
 杖のスクショ 
 画像リンク
 
 
799: テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 21:11:15.89 ID:bztk4oYe(5/6) AAS
 また、新しい武器のカテゴリーとして「杖」を追加 
 「火の杖」、「呪術の杖」などがあって、対応する系統の魔法スキルレベルを+1する効果がある 
 ただし他の武器と違って命中率、ダメージの修正値を持たないため武器としてはあまり強くない 
 尚、対応する武器スキルは「槍術」となる 
  
 スクショ:>>798 
800: テキストRPG [sage] 2024/05/12(日) 21:21:25.79 ID:bztk4oYe(6/6) AAS
 やっといて何だけど、いまいち過ぎる…… 
 もうちまちま進捗報告せずに完成まで突っ走ったほうがいいだろうか 
 でも週一くらいで何か書かないと落ち着かないんだよなー(ネット依存) 
  
 次から次回作の妄想とかを垂れ流すかもしれませんが予めご了承ください 
 需要?ねーよ!(逆ギレ) 
801: テキストRPG [sage] 2024/05/16(木) 23:39:31.36 ID:hEjV0/Ep(1/3) AAS
 またまたてst 
802: テキストRPG [sage] 2024/05/16(木) 23:54:41.42 ID:hEjV0/Ep(2/3) AAS
 うーん? 
803: テキストRPG [sage] 2024/05/16(木) 23:58:36.42 ID:hEjV0/Ep(3/3) AAS
 文章が短くてもURLがあると書き込めない模様 
 ということで、スクショを見たい場合は>>778778(9): テキストRPG [sage] 2024/04/19(金) 22:04:12.58 ID:ENXbqAZk(3/3) AAS
 ありがとうございます! 
 さっそくページ編集しましたので気に入らなかったら自由に修正して下さいませ 
 外部リンク:w.atwiki.jp 
  
 >というかここの住人増えませんなw 
 まったく見られてないわけではないと思うんですが、なんか入りこみづらい雰囲気があるのかもしれませんね 
 もしかしてわしのせい……?いやいやまさか、そんな(震え) 
 日記帳でも雑談でもテキトーに使ってもらえればいいんですけどね  
のWikiの該当番号のファイルを開いて下さい(そ見無い定期) 
 次回作の妄想……はやっぱり今のゲームを完成させてからということで 
  
   
 小ネタというかちょっとI/Fよりの変更をしたので紹介 
 'C'コマンドのキャラクター情報で現在得ている耐性の一覧を見られるようにした 
 スクショ番号 0606 
  
 '+'が多いほど耐性が強く、逆に弱点の場合は'-'になる 
 ここに表示される耐性はゲーム内で「判明している」分だけが表示される 
 例えば耐火の指輪を装備していてもそれが未識別の場合は'+'されない 
  
 現在修得しているスキルは2ページ目に記載 
 (これまで通り'S'コマンドでも見られる) 
 スクショ番号 0607 
  
 現在の突然変異は3ページ目に記載 
 ('`'(バッククォート)コマンドでも見られる) 
 スクショ番号 0608 
  
 それにしても耐性って11種類もあったんですね(他人事のように言う製作者の屑) 
 もっと小ぢんまりとしたゲームにするはずだったのにどうしてこうなった 
804(1): テキストRPG [sage] 2024/05/19(日) 13:56:42.60 ID:UpWmMoJI(1) AAS
 'C'のキャラクター情報画面からCtrl+Pでキャラクター情報ファイル(.txt)を出力できるが、 
 そこにも耐性一覧と突然変異一覧を記載 
 さらに、持ち物に鑑定済みのアーティファクトがある場合はその能力も記載するようにした 
  
 具体的には↓のような感じ 
 スクショ番号 0609 
  
 小ネタ(システム面の変更を含む)を20個くらいは実装したんだけど 
 メモを見返してみたら、まだあと60個くらいある…… 
 ちょっと5月中は無理で、6月半ばに完、6〜7月デバッグ、調整でリリースはやっぱり8月か 
 まあ高度の柔軟性を維持しつつ行き当たりばったりに対処をしていきたいと思います(AFJ並感) 
805: テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:23:11.18 ID:CQGoY5CU(1/8) AAS
 画像リンク
 
 
806: テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:25:05.52 ID:CQGoY5CU(2/8) AAS
 おや1、2行なら貼れる? 
 画像リンク
 
 
807: テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:40:06.40 ID:CQGoY5CU(3/8) AAS
 文章が長いかURLが複数あるとダメか 
808(1): テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:41:46.62 ID:CQGoY5CU(4/8) AAS
 そんなわけで一つずつ、アーティファクトの「発動」 
 画像リンク
 
 
809(1): テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:44:19.12 ID:CQGoY5CU(5/8) AAS
 'a'コマンドで発動 
 画像リンク
 
 
810(1): テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:45:28.66 ID:CQGoY5CU(6/8) AAS
 発動結果 
 画像リンク
 
 
811(1): テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:47:04.94 ID:CQGoY5CU(7/8) AAS
 失敗例 
 画像リンク
 
 
812: テキストRPG [sage] 2024/05/22(水) 23:52:03.05 ID:CQGoY5CU(8/8) AAS
 ようやく以下本文、レスをやたら消費してしまうなあ 
  
 アーティファクトに付与される能力に「発動」を追加 
 発動とはそのアーティファクトを装備すると使えるようになる魔法のようなもので、 
 体力/運勢/栄養のいずれか又は組み合わせを消費して使用する。 
  
 発動のあるアーティファクトを鑑定すると「〜の発動を可能にする」と表示される 
 (発動が2つ以上付く場合もある) 
 スクショ >>808 
  
 そのアーティファクトを装備すると突然変異の能力と同様に'a'コマンドで発動できる 
 (尚、鑑定していなくても発動はできる) 
 スクショ >>809 
 スクショ >>810 
  
 尚、コストが足りない場合はそれらを消費した上で発動に失敗する 
 また、体力が0になったら当然死ぬので注意 
 スクショ >>811 
  
 アーティファクトに付く発動は今のところ全11種類 
 ↑のスクショの他にどんな発動があるかはキミの目で確かめてみてくれ! 
 (このゲームをそんなやり込む奴いない定期) 
813(2): テキストRPG [sage] 2024/05/25(土) 22:50:08.35 ID:vK73edj7(1/4) AAS
 「アンデッドの解呪」 
 画像リンク
 
 
  
 「魅了」 
 画像リンク
 
 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s