少しずつゲームを作るスレ (976レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
764: 456 [sage] 2024/03/12(火) 01:38:52.98 ID:BXKU5ob3 >>762 >・遊び方には1万点ごとに残機が増えるとあるが、最初の1UPには2万点が必要 あ、初期値設定間違えてるwまあええかw >・自機を画面外に出して半無敵状態 まあこれ見つけるぐらいやる奴もおらんだろうからまあ(ry >・さらに自機を上/下に動かすと完全無敵→バグステージ?登場 以下同文w 元ネタ 1面 セクロス(ニチブツ) 2面 エキサイトバイク(任天堂) 3面 ロードファイター(コナミ) 4面 メトロクロス(ナムコ) 5面 3Dホットラリー(任天堂) アレを使ったとしても最後までやる人が出てくるとは思いませんでしたw 5面は間違えて通常面の4倍の長さにしてしまいましたwまあ最後までやる奴なんて居ないだろうから(ry 遊んで下さりありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/764
765: 456 [sage] 2024/03/12(火) 01:45:00.64 ID:BXKU5ob3 近況 最近土日スレにお題が出る事も無くなったので作りかけのシミュレーションの続きをちまちまと (というかお題やってると全く進まねえw) https://imgur.com/ax0F7UC.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/765
776: テキストRPG [sage] 2024/04/19(金) 21:03:58.59 ID:ENXbqAZk >>456氏 唐突にすみませんが、このスレのWiki(わしが勝手に作ったやつですが)のトップページ https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ に、456氏の作ったゲームのアップローダー(>>456)へのリンクを貼っていいですかね? 現状このWikiを利用しているのはわしのみ(スクショを上げてるだけ)ですが、 ごくたまに覗いている人もいるようなので、せっかくだから多少は意味のあるWikiにできたらいいな、と 今さらで恐縮ですがご検討お願いします できたら>>206氏の製作サイト(Ci-en)へのリンクも貼りたいところだけど、多分もうここを見てないだろうなあ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/776
777: 456 [sage] 2024/04/19(金) 21:20:26.79 ID:rrk2KAXr >>776 ご自由にどうぞ― というかここの住人増えませんなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/777
851: 456 [sage] 2024/07/10(水) 01:02:06.09 ID:mVBKptXK まだまだ調整中段階だと思うので内容には触れません 戦闘中にエラーで落ちました https://imgur.com/8ljDEyG.png その時のセーブデーターがアップロードできてしまったので参考にしてくださいw 今日はもう心が折れてしまったので寝ます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/851
861: 456 [sage] 2024/07/17(水) 22:19:54.06 ID:UWiVOBJB 預けたアイテム2ページ目でエラーに https://imgur.com/C89k948.png 名前の無いアイテムが至る所に落ちてる、仕様? https://imgur.com/rM4UjXP.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/861
862: 456 [sage] 2024/07/17(水) 22:22:40.86 ID:UWiVOBJB 預けたアイテムの説明5~が見れない(数字キー押しても説明に切り替わらない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/862
864: 456 [sage] 2024/07/18(木) 00:04:42.85 ID:6v1lr6xQ 全部謎解いてないけど終わった https://imgur.com/SVX5dhz.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/864
868: 456 [sage] 2024/07/19(金) 01:10:55.69 ID:O8E4rs63 一応クリアしたので所見を ちなみに未来神話ジャーヴァス、星をみるひと、頭脳戦艦ガルを投げ出す程度のライトなRPGプレイヤーなのでその点をご了承ください はじめに 色々知っている事が前提とされている感がある 初見だとまずどう操作していいのかが分からない マニュアルのテキストを開くと1400行にも及ぶ怪文書を目の当たりにしてそっとじ カーソルキーで動けることが分かりどうにか移動ができる事を確認する 階段を下りるのにシフトキーも押さないと(というか大文字小文字の区別)ダメな事に軽く絶望する どうしようもないのでマニュアルを流し読み、iアイテム使うe装備R休憩d捨てるだけ覚えた、これだけで実質ゲームの後半まで進むことになる システムについて 上にも書いた通りコマンドを覚えないとどうしようもないのでマニュアルを読む必要がある...が自分のような奴はそんなのまず読まないのでそう言う奴対策が必要 せっかくコマンドリストがあるので画面の下にでもC:コマンドリストとでも表示してもらえればよかった (終盤まで殆どのコマンドの存在を知らずに進めちまったよ...) コマンドパレット?5倍で表示してたからでかいパネル見えた時点で速攻閉じてしまった... 装備したり外したりしてACが上がったのか下がったのかキャラクター情報見ないといけないのが地味にめんどい 武器の横の数字はなんやろ?と思ってたが実はさっきマニュアルを見て知ったwつまりマニュアル読まない奴はマジで読まないw 魔法は...どうせ戦士だから使えんだろ...で最後まで覚えなかったwつまりマ(ry 蛇足と思えるコマンドが多い気がする 食事する、投げる、ワンドを振る、読む、呪文を覚えるはアイテムを使うだけで良い気がする レベルアップもコマンドにする必要あっただろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/868
869: 456 [sage] 2024/07/19(金) 01:12:06.72 ID:O8E4rs63 イベントについて ※若干ネタばれ注意 4階の沼 最初に行ったときは勝てそうになかったので放置...で忘れてて終盤に戻ってサクッと... 酒?何か自分で飲んでたw 神殿 まあ探索してたら見つかるよね 兵士の謎1 どうせまともな計算じゃ無いだろ...1、3ときたらで正解 考え方は全然違ってたw正解が6だったら詰んでたかもしれないw 謎2 めんどくせえと思ってたけどパターンは意外に少ない 迷宮 現在地が分かりにくいのはイラっとする 黄色の箱 ★を合わせればええんかなと思って色々やってたら黄色の鍵3つ出た こういうもの?試行錯誤するのにメダルが足りない クリア後金貨使ってメダル買いこんでなんとか 解いた後に掲示板にヒントが... 庭園 何をしていいかわからず放置 クリア後に色々やってたら鍵貰えたレベル 竜 何か魔法使えばええんやろうか でも魔法使えんから金貨とか奪うだけ奪って放置 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/869
870: 456 [sage] 2024/07/19(金) 01:12:27.13 ID:O8E4rs63 古廟所 火を付けられるものが...ねえな放置 アイテムでそれっぽいの見た事なかったから最初は魔法か巻物で火を付けるんだと思ってた クリア後分かった 100ターン系依頼 最初頼まれた時はこの迷宮のどこかの階に居る奴を探して...って100ターンで足りるん?って思って断ってた このフロアに居るみたいな情報は最初に出してほしい 敵も気にしないほど強くなって色々回れるようになりトライ&エラーを繰り返しても問題無いクリア後に分かったことだらけ ヒント等をもう少しばらまいても良かったのでは 掲示板は解いた後にヒントが出る事ばかりであまり役に立たなかった... 買い物 序盤 金貨が尽きると食料問題が出るのでほぼ出来ない 中盤 金貨は多少はあるが上記問題がちらついて特別なアイテム以外ほぼ出来ない 終盤 欲しいものが無い つまり... 鑑定 金貨でやりまくるといくらあっても足りない勢いなのでそこら中に未鑑定アイテムが散乱する事になる 貴重なアイテムでも鑑定が面倒で放置...が結構あるんだろうなあ アーティファクトって何ですか? 戦闘 ほぼレベルを上げて物理で殴れ状態 武器は強そうなのを装備、色々あったが結局何が強かったのかよくわからなかったってのが正直なところ レベルが上がった際のスキルは斧装備してるのに短剣とか格闘術とか欲しいのがあまり出なくてもやもやした 全体的に知ってれば楽勝、知らないとマジで???状態な極端なバランスに思えました と色々ぶちまけましたが他人の意見なんて気にせず好きなように作るのが一番だと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/870
871: 456 [sage] 2024/07/19(金) 02:10:26.02 ID:O8E4rs63 いつもの妙な挙動も nキーに配置されたアイテムが使えなかった(n押しても反応がない) 一度捨てて拾って別のキーに割り当てられたら使えた https://imgur.com/bk0Vr9d.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/871
884: 456 [sage] 2024/08/03(土) 02:28:41.19 ID:joc8tddC 何かCtrl+Zでエラーになった https://imgur.com/x3OIVb3.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/884
891: 456 [sage] 2024/08/19(月) 00:35:10.18 ID:Os0StUxn >>889 完成おめでとうございます 内容(著作権的に)が真っ黒な物ばかり作ってる自分としては真っ当な場所に公開できる事が大変眩しく映りますw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/891
895: ルナドンぽいの [sage] 2024/09/05(木) 23:27:48.58 ID:KP99qNVb そんなわけ(どんなわけ?)でWikiも更新しました 個別のゲームのしょうかい(←漢字にするとNGになる)ページを追加 https://w.atwiki.jp/sukosizutu/ >>456氏 456氏が作ったゲームのしょうかいページも作りたいのですがいかがでしょうか (スクショ載せてもいいですかね……?) たくさんゲームがあるので独断と偏見で幾つかピックアップして、 1ページにまとめて記載したいと考えています P.S. いつの間にか新しいゲームが増えていたので少し触らせて頂きました よく分からないけどパッションを感じました R-TYPEっぽいのは難しくて20cmくらい進んだところでゲームオーバーになりました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/895
896: 456 [] 2024/09/06(金) 00:17:20.89 ID:UqiXHiUy >>895 特にかまいません...と言いたいところですが著作権的にアレな物ばかりなのでやっぱり地下に潜っておいた方が良い気もしますw シューティングの奴は内輪向けに作ったのですがこれ本当にクリアできるんか?と言われたのでクリア動画撮ったのがあります www.nicovideo.jp/watch/sm44051539 最近作ったこのおじさんのネタは分からない方が幸せなので調べないでくださいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/896
901: 456 [sage] 2024/09/15(日) 02:00:13.71 ID:OKZX8Kzi 拡大縮小とかマルチウインドウとか自分で全部作ればいいんですよ https://imgur.com/V77sHQM.png https://imgur.com/1GgLtQv.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/901
902: 456 [sage] 2024/09/15(日) 09:55:51.00 ID:OKZX8Kzi 先日また内輪向けに1本 以前作った奴のガワだけ差し替えてささっと仕上げるつもりが地形判定を全部オブジェクトに変えて敵衝突と同じレベルで判定できるようにして1か所で済むようにとか色々変更してたら中身はほぼ別物に... (せっかくだから新しい事やりたくなるよね...の代償が前回作った奴が1週間の所今回の改造で2週間かかって...あれ?新しく作った方が早くね...) www.nicovideo.jp/watch/sm44103252 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/902
904: 456 [sage] 2024/09/16(月) 00:45:06.97 ID:yLAKocEi >>903 描画はDirect2D メニューとかは手書きのドット絵とクリック判定の組み合わせ スクロールバーはラインを使って作ってみました https://imgur.com/undefined.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/904
905: 456 [sage] 2024/09/16(月) 00:50:24.49 ID:yLAKocEi 貼れてなかった https://imgur.com/kIfy1zc.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/905
908: 456 [sage] 2024/09/20(金) 01:35:29.22 ID:/fflrPtw そんな貴方に AIタイトルジェネレーター https://ahrefs.com/ja/writing-tools/seo-title-generator http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/908
926: 456 [sage] 2025/02/10(月) 01:06:33.61 ID:y5/vV0cV 表とか自作すればええんですよ、ソートとか自由に作る事できますしおすし https://i.imgur.com/T6tibtK.png という事は置いておいてDataGridViewでもカスタムソートは出来ます 例えばこの表ですが「カテゴリー名」「ユニットタイプ名」は文字順ではなくカテゴリーのID毎に並んでほしいわけです https://i.imgur.com/EuMdeJ2.png やり方は色々ありますが自分は https://i.imgur.com/9FqpCBN.png こんな感じのDataTableを作ってバインド https://i.imgur.com/QcOREs1.png カテゴリー名とユニットタイプの項目だけカスタムに変更 https://i.imgur.com/ovi31M4.png この2項目がクリックされた際には自作のソート順で並べるように こんな感じです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/926
934: 456 [sage] 2025/05/23(金) 02:07:28.38 ID:Ux/2RGJp FileStream、BinaryWriterで必要なデータだけセーブデータとして保存してますが何か? C#でデータ編集してCで読み込んだりする必要があるからあんまり言語独自の命令使いにくいのよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/934
936: 456 [sage] 2025/05/23(金) 22:20:05.13 ID:Ux/2RGJp >>935 ファミコンウォーズや大戦略のゲーム部分はC++とDirect2Dで作ってますがユニットエディタみたいなWindowsフォームを使った画面はC#で作った方が楽なので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/936
940: 456 [sage] 2025/05/27(火) 13:11:51.36 ID:iSj9dOjY 迷わずやれよ やればわかるさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/940
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s