少しずつゲームを作るスレ (976レス)
少しずつゲームを作るスレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
581: 456 [sage] 2023/01/10(火) 00:02:10.22 ID:nwvXq2np メッセージをいくつか追加 COMがユニット数減ったら合流や補給、撤退をするように調整 https://imgur.com/159EdGk.png https://imgur.com/aKrVP6K.png COM対COMで小さいMAPなら決着するようになった https://imgur.com/QpoxwWK.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/581
582: 456 [sage] 2023/01/15(日) 10:38:03.70 ID:12gitBOA シナリオ選択画面を作る すごい久々にがっつり画面表示周りを触った気がする https://imgur.com/sZDestB.png https://imgur.com/87aOMhs.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/582
583: テキストRPG [sage] 2023/01/16(月) 23:30:38.38 ID:kBsIY4Og >>582 コズミックウォーズもファミコンウォーズみたいに 好きなマップをセレクトして好きな順に攻略してく感じですかね ストーリー的なものは特に無い、みたいな 「突然変異の薬」と突然変異獲得の一連の流れを実装 「突然変異の薬」を飲むと1〜3個のランダムな突然変異を獲得 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/432/0368.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/433/0369.png 既に持っている変異を再び獲得した場合、変異によっては最大3レベルまで変異レベルが上がる 例えば虚弱の変異の場合、最大体力値が変異レベル*2だけ減少する https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/434/0370.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/435/0371.png また、既に持っている変異と相反する変異を獲得した場合、変異レベルが下がる 例えば虚弱の変異レベル2を持っている時に頑健の変異を得ると、虚弱の変異レベルが1になる (レベルが0になった場合、変異は消失) あと、火の息、氷の息、毒の息などの類似した変異はどれか1つしか持てない 火の息を持っているときに氷の息を獲得すると火の息が氷の息に置き換わる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/436/0372.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/437/0373.png ……などと長々と説明したものの、これゲーム的には面白くなるのかな? 入れたい要素を取りあえずぶちこんでバランスとかは後で考えればいいやのスタンスでやってきたけど そろそろ収拾をつけることも意識した方がいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/583
586: 456 [sage] 2023/01/20(金) 23:44:14.33 ID:98DFMRZH だらだら長文を書いたけど自分が面白いゲームを作れているかというと... 最近はずっとCOMの動きばっかり たまには自分で操作...しようとしたらバグだらけでちっとも動かなかったのに今更気が付いた https://imgur.com/RSUn030.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/586
589: テキストRPG [sage] 2023/01/21(土) 23:39:57.87 ID:dbugE7RR そんでもって「突然変異治療の薬」と突然変異の喪失を実装 「突然変異の薬」を飲むと1〜3個のランダムな突然変異のレベルを1下げる (レベルが0になった場合、変異は消失) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/438/0374.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/439/0375.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/440/0376.png まあ特に説明することもないが、あくまでランダムに治療するので 良い突然変異を失う可能性もあるので注意 あと突然変異の薬とその治療薬は貴重品(にするつもり)なので 安易に変異を着け外しして簡単にパワーアップすることはできない(ようにするつもり) 次は突然変異で獲得する能力の中身を実装しつつ 上でやりますと言ったこともぼちぼちと実装していかなければ やることいっぱいで楽しいなあ(白目) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/589
591: 456 [sage] 2023/01/22(日) 01:55:54.29 ID:39kNYKni 同じ恒星系に居る艦隊同士の合流が出来るように https://imgur.com/tsECPgj.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/591
592: 456 [sage] 2023/01/22(日) 21:54:16.68 ID:39kNYKni 新しいMAPを作成 MAPの保存にバグがありせっかく作ったデータが一度壊れる https://imgur.com/1U2RA1Z.png https://imgur.com/IENCDyF.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/592
593: テキストRPG [sage] 2023/01/27(金) 23:16:00.25 ID:b1T4xK8M >>588に書いたクリックしてコマンド実行できるパレットを作ってみた パレットと言っても標準フォームにアイコン風のボタンを貼っただけのもの とりあえず'q'(飲む)、'w'(手に持つ)、'e'(装備する)の3つだけ こんな感じ https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/441/0377.png デザインがダサい?センスが無い?うるせー馬鹿!(涙目) ボタンをクリックすると対応したコマンドを実行 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/442/0378.png そして作ってから気づいたが(いつものパ)、これって例えば'q'を実行した後、 飲むポーションを選択するために結局aとかbとかのキーを押すか、 メイン画面までマウスカーソルを動かしてアイテムをクリックする必要がありますね めんどくさいっていうかコマンドパレットの意味がないっていうか…… メイン画面に合わせてパレットにもaとかbとかのボタンを表示するようにするか? それもあんまりスマートじゃないような、どうすっかなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/593
594: 456 [sage] 2023/01/28(土) 00:40:48.35 ID:9rCoQD8l >>593 ゲームを作ってる際に一番大事なのはインターフェース部分だと思う ここをきちんと作っておけば次回作にも生かせるし まあなかなかグッとくるものが作れずに作っては壊しの繰り返しだったりで沼の入り口 CPUの処理最適化に取り組んでみる 多少はマシになったはず Lvアップ処理も作る https://imgur.com/lRUFtXY.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/594
595: テキストRPG [sage] 2023/01/29(日) 22:48:00.35 ID:o/YIyab4 >>594 最初によく考えて作った方がいいですねえ 後になればなるほど修正が煩雑でわけわからないことに(リアルタイム反省談) >メイン画面に合わせてパレットにもaとかbとかのボタンを表示するように を試しに実装 例えば'e'(装備する)アイコンをクリックすると、装備できるアイテムのシンボル文字 (アイテムの名前の先頭にあるaやbなどのアルファベット)がパレットに表示される https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/443/0379.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/444/0380.png パレットのアルファベットをクリックすると対応するアイテムを装備 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/445/0381.png うーん……まあ使えなくもないんだけど、何かこう中途半端な感じが これならコマンドパレットはあくまでコマンドを実行するだけで、 アイテム選択などは従来のIFでやって下さい、の方が潔いかなあ それともいっそメイン画面にコマンド一覧を表示して、 カーソル移動でコマンド選択(つまりドラクエ方式)にするか 悩ましい……よし、今日はもう寝よっと(思考放棄) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/595
596: 456 [sage] 2023/01/30(月) 23:42:34.44 ID:oQ0lbcZZ OPアニメを作る https://imgur.com/EN4JwYV.png https://imgur.com/hZiDqrU.png https://imgur.com/M3VgVa4.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/596
597: 456 [sage] 2023/02/01(水) 22:24:24.39 ID:w8iqYzsq COMに負けた場合の珍しい敗戦アニメーションを作る https://imgur.com/Vch7JYg.png https://imgur.com/vgfhoDP.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/597
598: 456 [sage] 2023/02/04(土) 02:17:16.28 ID:fBryhW0r 初見でほとんどの人が「やだ...なにこれ...」と思ってしまうエンディングアニメーションを作る 何でモアイとゴーレムが躍っているのか...これがわからない https://imgur.com/OwoqdYR.png https://imgur.com/UXjfwAM.png https://imgur.com/136Whiv.png https://imgur.com/8Poyeui.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/598
599: テキストRPG [sage] 2023/02/04(土) 22:05:40.15 ID:yzxFjtG5 >>596-598 ひゃっはー新鮮なオープニング/エンディングアニメだー! 敗北アニメはバクテリアン側のが何か可愛いですね、ていうか人間側はアドンとサムソンに見 カーソルキーでコマンド選択、実行するIFを作る ENTキーでコマンド選択肢を表示(ENTはメッセージ送りなどでも使うので変えるかも) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/446/0382.png ←→キーでページ(小文字コマンドと大文字コマンドの)切り替え https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/447/0383.png ↑↓キーでコマンド選択(ハイライト移動) https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/448/0384.png 再びENTキーでハイライトされているコマンドを実行 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/449/0385.png うん、平凡でどうということもないがシンプルで悪くはないような気がする カーソルキーで対象を選択するのは持ち物表示画面とかにも採用していいかも ちょっと作ってみっか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/599
600: テキストRPG [sage] 2023/02/06(月) 20:28:03.09 ID:c5ewpIc3 気が付けばもう2月 早くも今年中にテキストRPGを完成させる自信が無くなってきましたよ まあいいか、今年できなきゃ来年にすればいいじゃない\(^o^)/ 持ち物画面でもカーソルで対象を選択できるようにしてみた https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/450/0386.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/451/0387.png https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/452/0389.png これもそんなに悪くはないんだけど、どうすっかなー メインの画面ではカーソルキーは場所移動に使用するので、同じようにカーソルでの項目選択はできない なのに持ち物画面では急にカーソルが出てくるのは唐突というかちょっと違和感があるような いっそ移動はカーソルキーじゃなくてWASDにするか 悩ましい…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/600
601: 456 [sage] 2023/02/12(日) 16:14:57.45 ID:jdlly/d8 恒星の名前を付けたり艦隊数を表示したりなんやかんや実装してとりあえず完成とするVer1.0.0 https://imgur.com/q1eyGcC.png COMの動きとか不満点はあるけどちょっと区切りを付けたかった DLは>>456のリンクから 次は2年近く放置してたこれ https://imgur.com/tPv72Ym.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/601
604: テキストRPG [sage] 2023/02/13(月) 23:45:14.14 ID:EQan/SpL やっぱり事前情報なしのプレイは無謀だったとネットのマニュアルやら攻略情報、あと>>470あたりを見る なるほど、占領を実行できるユニットはOPSだけだったのか ビームよりミサイル攻撃の方が強くて、あと旗艦を倒すと部隊を丸ごと倒せる、と よし、これで勝つると3回目のプレイ また6ターンくらいでアドンとサムスン(愛称)とry 4回目のプレイ、アドンとサムry 5回目のプレイ、アry…… 6回目くらいでようやくコイヌ座制覇 https://imgur.com/KD0T45R.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/604
607: 456 [sage] 2023/02/19(日) 15:35:25.87 ID:DjDC5xf2 2年ぶりにソースコードを開くとお馴染みのスパゲティプログラムで自分で作ったのに理解不明な個所が至る所に... コードの整備は当面続きそう 戦闘画面をマップ画面の上に載せてみる 以前 https://imgur.com/HXSuUSd.png 修正後 https://imgur.com/TnCZjKs.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/607
609: テキストRPG [sage] 2023/02/19(日) 22:20:59.62 ID:lO0WtYSa コズミックウォーズばかりやってて自分のゲ製を忘れたわけじゃないんだからね! という意味不明なアピールのため、実装した突然変異(悪性)を幾つか紹介 「あなたは周囲の空間を稀に/時々/頻繁に歪ませる」 突然ランダムテレポートする定番の悪性変異 他の変異もそうだが休憩中でも発生するので鬱陶しいことこの上ない https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/453/0390.png 「あなたは稀に/時々/頻繁に自分がいる場所が分からなくなる」 ミニマップの一部が未探索状態になる。マップ埋めたい病の人垂涎(?)の変異 https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/454/0391.png 「あなたは異界から敵対的な悪魔を稀に/時々/頻繁に召喚する」 そのまんま。変異レベルが上がるとより強大な悪魔を引き寄せやすくなる https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/455/0392.png こういうデバフ的な効果を作っているときの方がバフとかボーナスを作っているときより楽しいのは S気質なんですかね、それともМ気質なんですかね? https://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/420/0356.png さて、これで作りたかったシステム的なものは全部入れたので(また思い付きで実装するかもしれないが) あとは粛々とサブイベントの充実やダンジョンのパターン増加などプレーヤーを飽きさせない工夫に努めたいと思う IFの改善?モチロンワスレテナイデスヨ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/609
616: 456 [sage] 2023/02/23(木) 02:38:44.34 ID:wswQeYD0 Ver 1.0.1をリリース ・ワープ時艦載機が収納状態になっていなかったのを修正 ・ワープ時収納されていない艦載機が消滅していないのを修正 ・艦載機を搭載状態で艦隊合流を行うと搭載されたユニットがおかしくなることがあるのを修正 ・自ユーザーターン時から始めた惑星戦で自艦隊が0になった際ターン終了時にCOM操作状態になるのを修正 ・戦闘画面に地形イメージ及びアイコンを表示 そういえば地形のイメージを表示するのを忘れてた 尤も簡易戦闘にしてると見る機会は無い https://imgur.com/apmqeD8.png https://imgur.com/v4Mwleu.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/616
623: テキストRPG [sage] 2023/02/27(月) 23:48:26.93 ID:1Rx+wWq6 さて、CWばっかりやってて自分のゲ製をないがしろにしてるわけじゃないんだからね! とアピール(しつこい)するために新しく作ったNPCを紹介 ……と思ったら、atwikiのURLまで規制されているらしく、 お手数ですが下記リンクは「あ」を削除してアクセスして下さい (そんな手間かけてまでこのゲームのスクショを見たい人がいるとは思ってないが) >>554に書いた店に新しい客をということで、ベタだが吟遊詩人を実装 htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/456/0393.png 当然ながら歌を聞くことができる、ってテキスト表示するだけだけど いつかは音もつけたい……という妄想をいつもしています(実現確率0.01%未満) htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/457/0394.png htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/458/0395.png 歌の内容はゲーム攻略のヒントだったり、攻略とは直接関係ないストーリー(笑)の補完的なものだったり、 難しいイベントを達成したら自分のことが歌われるようになったり、まあ具体的にはこれから考えて実装しますよ 現状全然歌っぽくないけど、そこもこれから改善してくから(震え声) ルナドンのパクりじゃないかって?そうだけど何か? htあtps://img.atwiki.jp/sukosizutu/attach/1/459/0396.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/623
624: テキストRPG [sage] 2023/03/05(日) 00:14:51.81 ID:3BR7Z9CD 久々に動画(笑)をアップ……と思ったら、imgurのURLまでダメだとは URLというかわしのIPが規制されてるのかな? そんなわけで例によって「あ」を削除してアクセスして下さい >一応歌っぽさを出すために1行ずつゆっくりアニメーション表示させてみた htあtps://imgur.com/a/ypy4Eee.mp4 こんなちんたらした表示は見てらんないという人向けに 何かキーを押す(か画面の「ESC」をクリック)とテキストを一気に表示させる処理も実装 htあtps://imgur.com/a/FyJ8h2W.mp4 アニメーションしつつキー入力を受け付ける、ということで非同期処理が必要なわけで、 asyncとawaitを仕様をよく理解しないまま適当に使ってみたらそれっぽく動作したんだけど こんなんでいいんだろうか…… やべえよやべえよ、後で何か問題を引き起こしそうな予感がビンビンしますよ! まあでも実際に問題が起きてから考えればいいや(設計者の屑) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/624
625: 456 [sage] 2023/03/05(日) 01:23:36.75 ID:Tc9grAxz 現在ソ連のユニット追加中 その作業はシベリアの木を数えるが如く https://imgur.com/OQdKuSJ.png 相変わらずの俺ならこうするという余計な俺仕様を紹介していく 補給線という仕様を追加 補給できる都市は首都から道路で繋がっている事 https://imgur.com/m6VjZk2.png 首都から道路で繋がっている都市を占領すればその都市で補給可能 補給線で繋がっている都市は明るい色で表示 https://imgur.com/OXt86ed.png 上の図では首都から左下の都市と右下の空港が補給線で繋がっていない状態 補給線で繋がっていないと首都から5マス以内でも生産が出来ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/625
626: テキストRPG [sage] 2023/03/05(日) 21:12:09.76 ID:4OdD24ue >>456氏 CWですが、シナリオ選択画面で勝利済みのマップは勝利した側の主星(のある恒星系)が白く点滅する、で合ってますかね 1P側でケンタウルス座を勝利したのですが、その後のシナリオ選択画面で2P側が白く点滅しています htあtps://imgur.com/a/t9iHPmH 特にプレイに支障があるわけではないですが、このままだともしかして 噂のエンディングアニメが見られないのはないかと危惧しています 一応勝利直前のセーブファイルを>>614のアップローダーに上げましたので また時間があるときに見てもらえますと幸いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/626
629: 456 [sage] 2023/03/06(月) 00:42:13.13 ID:ixTXdo9S 工作部隊は道路敷設工事が可能に 首都と都市、空港を道路で繋げることで生産が可能になる https://imgur.com/OpRz0Nq.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1366762846/629
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.748s*